日産・ミストラル

曖昧さ回避 マセラティ・ミストラル」とは異なります。
日産・ミストラル
R20/KR20型
概要
製造国 スペインの旗 スペインバルセロナ日産モトール・イベリカ
販売期間 1993年 - 2005年5月(欧州)
1994年6月 - 1999年2月(日本)
ボディ
乗車定員 5/7名
ボディタイプ 3/5ドアSUV
駆動方式 四輪駆動(パートタイム方式)
パワートレイン
エンジン TD27B 2,663cc 直列4気筒OHVターボディーゼル
TD27BETI 2,663cc 直列4気筒OHVICターボディーゼル
最高出力 100ps/4,000rpm
130ps/4,000rpm
最大トルク 24.8kg・m/2,200rpm
28.4kg・m/2,000rpm
変速機 4速AT
F 独立懸架ダブルウイッシュボーン式トーションバースプリング
R 5リンクコイルスプリング
F 独立懸架ダブルウイッシュボーン式トーションバースプリング
R 5リンクコイルスプリング
車両寸法
ホイールベース 2,450-2,650 mm
全長 4,105-4,580 mm
全幅 1,755 mm
全高 1,805 mm
車両重量 1,780-1,920 kg
その他
国内累計販売台数 3万9308台[1]
テンプレートを表示

ミストラルMistral )は、かつて日産自動車が製造・販売していた乗用車である。欧州市場ではテラノII(テラノ ツー、TERRANO II)の名で販売された。

概要

スペイン日産モトール・イベリカで生産され、ヨーロッパでテラノIIとして販売されていたものを、日本向けに変更し、日産自動車が輸入したモデルである。またフォードOEM供給され、ヨーロッパにて「フォード・マベリック」としても販売された。

シャシはD21型ダットサントラックや、WD21型テラノ / パスファインダーのはしご形フレームを基本としているが、ホイールベースは長短の2種類があり、フロアパン形状をはじめ、サスペンションジオメトリーなどは欧州独自の仕様となる。前輪のセルフアライニングトルクが大きく、直進性が良好なことや、高速域でのフラットな乗り心地など、足回りの設定は欧州流で、WD21型テラノとは乗り味が大きく異なる。

基本となるパッケージングスタイリングは、イタリアのデザイン会社、I.DE.Aの担当である。車型は2ドア・ショートと4ドア・ロングがあり、ロングには荷室容積を損なわない、巧妙な収納方法の3列シートが備わる。バックドアは横開きであるが、同じように横開きのドアを持つ他の国産車とは違い、ドアヒンジが左側にある。このバックドア構造は左ハンドル仕様を基本としたトヨタ・FJクルーザーでも見られた。

搭載されるエンジンは2.7LのTD27Ti型直列4気筒ターボディーゼルエンジンの1種類のみ。

トランスミッションは、4速ATのみとされた。トランスファーは、リアがセンタースルー、フロントはハイボチェーンによるオフセットドライブで、ハイ・ロー2速の副変速機を持つ。四輪駆動への切り替えは、オーソドックスなパートタイム式である。

年表

1994年6月、日本向けR20型ミストラル発売。搭載エンジンはTD27B型直列4気筒OHVターボディーゼル。ボディ形状は4ドア。

1995年3月、日産ピーズフィールドクラフトがテラノIIを独自輸入、販売を開始する。主に右ハンドルのガソリンエンジンモデルを輸入した。同年には2ドア(KR20型)もラインアップに加わる。

1996年2月、ミストラルとして2ドアモデルを追加。運転席エアバッグを標準装備、オートマチックポジションインジケーターを設置、バックライトを左右に設置した。CMソングにピチカート・ファイヴの「ベイビィ・ポータブル・ロック」が使用され、CMにはピチカート・ファイヴ自身が出演した[2]

1997年1月、エクステリアはヘッドライトを従来の角型から丸型に変更。同時にフロントグリルのデザイン変更やボンネットへのエアスクープ追加などが行われた。

1998年8月[3]、日本国内向け生産終了。在庫対応分のみの販売となる。

1999年2月、日本国内での販売終了。欧州モデルのディーゼルエンジンがTD27TBi型から、3.0LのZD30DDTi型へ変更される。また、フェイスリフトが行われ、新型のグリルが装着された。同年、フォードへのOEM供給を終了。

2005年5月、欧州市場での生産・販売終了。

ギャラリー

  • 3ドア タイプR(リア)
    3ドア タイプR(リア)
  • 5ドア タイプX(リア)
    5ドア タイプX(リア)
  • パトカーに採用された例(海外仕様)
    パトカーに採用された例(海外仕様)

車名の由来

ミストラルは、フランス南東部に吹く地方風に由来する。

脚注

  1. ^ デアゴスティーニジャパン 週刊日本の名車第72号17ページより。
  2. ^ 日産公式サイト ミストラルCM情報
  3. ^ “ミストラル”. トヨタ自動車株式会社 (2020年1月19日). 2020年1月19日閲覧。

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、日産・ミストラルに関連するカテゴリがあります。
  • 表示
  • 編集
日産自動車 ロードカータイムライン(日本市場、1980年-1999年
種類 1980年代 1990年代
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
ハッチバック マーチ マーチ
Be-1 パオ キューブ
サニーハッチバック サニーハッチバック
パルサー パルサー パルサー パルサー パルサーセリエ/ルキノ
ラングレー ラングレー ラングレー
バイオレットリベルタ リベルタビラ
スタンザFX ティーノ
オースターJX オースター プリメーラ プリメーラUK
セダン
ハードトップ
サニー サニー サニー サニー サニー サニー
ローレルスピリット ローレルスピリット プレセア プレセア
パルサー パルサー パルサー パルサー パルサー
バイオレットリベルタ リベルタビラ リベルタビラ/ラングレー
スタンザFX スタンザ プリメーラ プリメーラ
オースターJX オースター
ブルーバード ブルーバード ブルーバード ブルーバード ブルーバード
ブルーバードマキシマ マキシマ セフィーロ セフィーロ
セフィーロ
ローレル ローレル ローレル ローレル ローレル
スカイライン スカイライン スカイライン スカイライン スカイライン スカイライン
レパード レパード レパードJフェリー レパード
VWサンタナ
セドリックセダン/グロリアセダン セドリックセダン/グロリアセダン セドリックセダン/グロリアセダン
セドリック/グロリア セドリック/グロリア セドリック/グロリア セドリック/グロリア セドリック/グロリア
シーマ シーマ シーマ
インフィニティQ45(初代)
プレジデント プレジデント
ワゴン サニーカリフォルニア サニーカリフォルニア サニーカリフォルニア サニーカリフォルニア ウイングロード
ADワゴン プリメーラワゴン
ブルーバードADワゴン ブルーバードADワゴン アベニール アベニール
スカイラインワゴン スカイラインハッチバック スカイラインワゴン
セフィーロワゴン
ステージア
セドリックワゴン/グロリアワゴン セドリックワゴン/グロリアワゴン
クーペ
オープン
フィガロ マーチカブリオレ
パルサークーペ パルサーエクサ エクサ
サニークーペ サニークーペ サニーRZ-1 NXクーペ ルキノクーペ
シルビア シルビア シルビア シルビア シルビア
ガゼール ガゼール 180SX
フェアレディZ フェアレディZ フェアレディZ
スカイラインクーペ スカイラインクーペ スカイラインクーペ スカイラインクーペ
スカイラインGT-R スカイラインGT-R
SUV・クロスオーバーSUV ラシーン
ルネッサ
ミストラル
テラノ テラノ
サファリ サファリ サファリ
ミニバン プレーリー プレーリー プレーリージョイ リバティ
バネットコーチ バネットコーチ セレナ
バネットラルゴ バネットラルゴ ラルゴ
クエスト プレサージュ
エルグランド
商用車 エスカルゴ
サニートラック
サニーバン/パルサーバン/バイオレットバン/オースターバン ADバン(初代) ADバン(2代目)
ブルーバードバン ブルーバードバン アベニールカーゴ
スカイラインバン スカイラインエステート
セドリックバン/グロリアバン セドリックバン/グロリアバン
バネット バネット バネット
キャラバン/ホーミー キャラバン/ホーミー
ダットサントラック ダットサントラック ダットサントラック
ホーマー アトラス100/150 アトラス10
キャブスター
キャブオール アトラス200/300 アトラス200/300 アトラス20/30
クリッパー
ブルーバード営業車 クルー
ローレル営業車 ローレル営業車
セドリック営業車 セドリック営業車 セドリック営業車
シビリアン シビリアン
パラメディック パラメディック
パラメディック-II
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
ポータル 自動車 / プロジェクト 乗用車 / プロジェクト 自動車
   
    • 自動車の歴史
    • モータースポーツ
    • 自動車画像
    • 自動車関連のスタブ項目