優ひかり

ゆう ひかり
優 ひかり
出生地 大阪府大阪市
国籍 日本の旗 日本
職業 女優
ジャンル 舞台テレビドラマ映画
活動期間 1975年 -
著名な家族 真琴愛、関岡香
テンプレートを表示

優 ひかり(ゆう ひかり、6月22日 - )は、日本女優

来歴・人物

1975年61期生として宝塚歌劇団に入団。月組公演『春の宝塚踊りラムール・ア・パリ[1]で初舞台を踏む。同期に朝香じゅん箙かおる若葉ひろみ一原けい桐さと実らがいる。宝塚入団時の成績は46人中9位[1]

1976年4月28日[1]、雪組配属。その後、月組[1]に組替えをした。

1982年7月31日[1]、『あしびきの山の雫に/ジョリー・シャポー』の東京公演を最後に退団。同年、劇団四季に入団。その後も舞台テレビドラマ映画で活躍する傍ら、2008年、レッスンスタジオを開設し、後進の指導にも当たっている。

出演作品

宝塚時代の舞台作品

テレビドラマ

映画

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e 監修:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡り続けて(人物編)』阪急コミュニケーションズ2014年4月1日、87頁。ISBN 9784484146010

外部リンク

  • 優ひかり オフィシャルブログ
  • スタジオ優菜(主宰するレッスン&レンタルスタジオ)
宝塚歌劇団
 
各組
 
花組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
月組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役

住江岸子・・笹原いな子・・初代有明月子・・雲野かよ子・・勿来なほ子・・轟夕起子・・浦島歌女・・淡島千景・・固定スター不在(筑紫まり加茂さくらら)・・八汐路まり - 初風諄 - 小松美保 - 五條愛川 - 黒木瞳 - こだま愛 - 麻乃佳世 - 風花舞 - 檀れい - 映美くらら - 固定スター不在 - 彩乃かなみ - 固定スター不在 - 蒼乃夕妃 - 愛希れいか - 美園さくら - 海乃美月(現役)

歴代組長
歴代副組長
 
雪組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
星組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
宙組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
専科
現役の理事
現役生徒
過去の主な在籍者
新専科に在籍していた生徒
 
スタッフ一覧
経営者
演出
音楽
振付
舞台美術
 
生徒・期別一覧
1 - 10
11 - 20
21 - 30
31 - 40
41 - 50
51 - 60
61 - 70
71 - 80
81 - 90
91 - 100
101 - 110
 
公演一覧
1910年代
1920年代
1930年代
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
 
用語一覧
専用劇場
定期公演会場
劇団統括団体
関連会社
メディア展開
関連項目
歴代主演男役・主演娘役・組長・副組長の'・・'は先代次代関係なし、'-'は先代次代関係あり。◎マークは現在宝塚歌劇団に在籍している演出家。