電子情報技術産業協会

一般社団法人電子情報技術産業協会
Japan Electronics and Information Technology Industries Association
協会が入居する大手センタービル
略称 JEITA
前身 社団法人日本電子工業振興協会
社団法人日本電子機械工業会
設立 2000年平成12年11月1日
設立者 庄山悦彦
種類 業界団体
法人番号 3010005016582 ウィキデータを編集
法的地位 一般社団法人
所在地 〒100-0004
東京都千代田区大手町1-1-3
大手センタービル
会長 津賀 一宏
筆頭副会長 漆間 啓
専務理事 長尾 尚人
関連組織 一般社団法人日本エレクトロニクスショー協会
かつての呼び名
社団法人日本電子工業振興協会
社団法人電子情報技術産業協会
テンプレートを表示


一般社団法人電子情報技術産業協会(でんしじょうほうぎじゅつさんぎょうきょうかい、: Japan Electronics and Information Technology Industries Association)は、エレクトロニクス電子機器情報技術(IT)に関する日本業界団体。略称はJEITA(ジェイタ)。

歴史

2000年11月1日日本電子工業振興協会(Japan Electronic Industry Development Association、略称JEIDA、ジェイダ)と日本電子機械工業会(EIAJ)が統合して誕生した。

2005年4月1日電子情報技術産業協会(JEITA)と日本電子材料工業会(EMAJ)が統合して、日本電子材料工業会2005年3月31日付で解散した。 

公益法人制度改革に伴い、2011年4月1日より一般社団法人となる。

日本電子工業振興協会

1957年6月、通商産業省は電子工業(特にコンピュータ関連)の振興を図る目的で電子工業振興臨時措置法を制定した。これを受け、電子工業分野のメーカーを会員として日本電子工業振興協会が1958年4月に設立された。日本電子工業振興協会(通称、電子協)は、新しい電子工業分野の技術向上や研究開発の促進などにより電子工業の振興を図ることを目的としている。

一方、それ以前から電波技術協会内に電子計算機調査委員会が設置され、各種コンピュータ本体や周辺機器を調査研究していた。この委員会も電子協設立と同時に電子協に移管され、8社(東芝富士通日立製作所日本電気沖電気三菱電機北辰電機製作所、黒沢通信機)共同で分担してコンピュータシステムを開発するプロジェクトが開始された。このプロジェクトは IBM 650 に対抗しうる国産コンピュータを開発することを目標としていた。しかし、CPUを担当していた東芝が突然真空管からトランジスタに切り替えることを宣言し、それまでの設計では結合不能となったためにプロジェクトは失敗に終わった。

電子協は発足年の11月には計算センターを開設し、会員メーカー各社の初期のコンピュータの1号機をセンター設備として買い取るという助成政策を実施した。この計算センターは同時にコンピュータに関する教育の場にもなり、日本のコンピュータ産業黎明期には重要な意味を持っていた。

PCカード標準の策定にはPCMCIA(Personal Computer Memory Card International Ass'n、パーソナルコンピューターメモリーカード国際協会)とともに大きな役割を果たしていた。この標準規格は数少ない日本生まれである。

日本電子機械工業会

日本電子機械工業会は1948年4月に無線通信機械工業会として設立して、1958年5月に日本電子機械工業会に改称した。 ACアダプタでよく用いられるプラグ・コネクタの規格 EIAJ RC-6705(廃止)は、世界でも広く使われている。

主催する主な展示会

  • CEATEC(旧エレクトロニクスショー、2000年から改称)
毎年開催される国内最大規模のデジタルイノベーションの総合展示会
  • 国際放送機器展(Inter BEE)
毎年開催される国内最大規模の放送関連機器の展示会

これらの展示会は、下部組織の日本エレクトロニクスショー協会(JESA)が準備し、出展を募る。

主要な刊行物

  • 調査報告書
  • 規格書

役員・組織

役員

2024年令和6年)6月3日現在[1]

役職名 氏名 所属組織・役職
代表理事 会長 津賀一宏 パナソニックホールディングス株式会社取締役会長
筆頭副会長 漆間啓 三菱電機株式会社代表執行役執行役社長CEO
専務理事 長尾尚人 一般社団法人電子情報技術産業協会
理事 副会長 新野 隆 日本電気株式会社取締役会長
十時裕樹 ソニーグループ株式会社取締役代表執行役社長COO兼CFO
島田太郎 株式会社東芝代表取締役社長執行役員CEO
古田英範 富士通株式会社取締役会長
沖津雅浩 シャープ株式会社代表取締役副社長執行役員
小島啓二 株式会社日立製作所代表執行役執行役社長兼CEO
奈良寿 横河電機株式会社代表取締役社長
中島規巨 株式会社村田製作所代表取締役社長
髙橋広行 株式会社JTB取締役会長
吉田保幸 セコム株式会社代表取締役会長
業務執行理事 常務理事 平井淳生 一般社団法人電子情報技術産業協会
事務局長 関矢裕一
理事 執行裕子

歴代会長

氏名 在任期間 所属組織・役職(当時)
1 庄山悦彦 2000年平成12年) - 2001年平成13年 株式会社日立製作所代表取締役社長
2 森下洋一 2001年(平成13年) - 2002年平成14年 松下電器産業株式会社代表取締役会長
3 谷口一郎 2002年(平成14年) - 2003年平成15年 三菱電機株式会社代表取締役会長
4 佐々木元 2003年(平成15年) - 2004年平成16年 日本電気株式会社代表取締役会長
5 安藤国威 2004年(平成16年) - 2005年平成17年 ソニー株式会社代表執行役社長
6 岡村正 2005年(平成17年) - 2006年平成18年 株式会社東芝代表取締役社長
7 秋草直之 2006年(平成18年) - 2007年平成19年 富士通株式会社代表取締役会長
8 町田勝彦 2007年(平成19年) - 2008年平成20年 シャープ株式会社代表取締役会長
9 庄山悦彦 2008年(平成20年) - 2009年平成21年 株式会社日立製作所取締役会長
10 大坪文雄 2009年(平成21年) - 2010年平成22年 パナソニック株式会社代表取締役社長
11 下村節宏 2010年(平成22年) - 2011年平成23年 三菱電機株式会社取締役会長
12 矢野薫 2011年(平成23年) - 2012年平成24年 日本電気株式会社代表取締役会長
13 中鉢良治 2012年(平成24年) - 2013年平成25年 ソニー株式会社代表執行役副会長
14 佐々木則夫 2013年(平成25年) - 2014年平成26年 株式会社東芝取締役副会長
15 山本正已 2014年(平成26年) - 2015年平成27年 富士通株式会社代表取締役社長
16 水嶋繁光 2015年(平成27年) - 2016年平成28年 シャープ株式会社取締役会長
17 東原敏昭 2016年(平成28年) - 2017年平成29年 株式会社日立製作所代表執行役社長兼CEO
18 長榮周作 2017年(平成29年) - 2018年平成30年 パナソニック株式会社取締役会長
19 柵山正樹 2018年(平成30年) - 2019年令和元年 三菱電機株式会社取締役会長
20 遠藤信博 2019年(令和元年) - 2020年令和2年 日本電気株式会社取締役会長
21 石塚茂樹 2020年(令和2年) - 2021年令和3年 ソニー株式会社代表執行役副会長
22 綱川智 2021年(令和3年) - 2022年令和4年 株式会社東芝代表執行役社長CEO
23 時田隆仁 2022年(令和4年) - 2023年令和5年 富士通株式会社代表取締役社長
24 小島啓二 2023年(令和5年) - 2024年令和6年 株式会社日立製作所代表執行役執行役社長兼CEO
25 津賀一宏 2024年(令和6年) - パナソニックホールディングス株式会社取締役会長

歴代筆頭副会長

氏名 在任期間 所属組織・役職(当時)
1 秋草直之 2000年平成12年11月 - 2001年平成13年 富士通株式会社代表取締役社長
2 谷口一郎 2001年(平成13年) - 2002年平成14年 三菱電機株式会社代表取締役社長
3 西垣浩司 2002年(平成14年) - 2003年平成15年 日本電気株式会社代表取締役社長
4 安藤国威 2003年(平成15年) - 2004年平成16年 ソニー株式会社代表執行役社長兼COO
5 岡村正 2004年(平成16年) - 2005年平成17年 株式会社東芝代表取締役社長
6 秋草直之 2005年(平成17年) - 2006年平成18年 富士通株式会社代表取締役会長
7 町田勝彦 2006年(平成18年) - 2007年平成19年 シャープ株式会社代表取締役社長
8 庄山悦彦 2007年(平成19年) - 2008年平成20年 株式会社日立製作所取締役会長
9 大坪文雄 2008年(平成20年) - 2009年平成21年 パナソニック株式会社代表取締役社長
10 下村節宏 2009年(平成21年) - 2010年平成22年 三菱電機株式会社代表執行役社長
11 矢野薫 2010年(平成22年) - 2011年平成23年 日本電気株式会社代表取締役会長
12 中鉢良治 2011年(平成23年) - 2012年平成24年 ソニー株式会社代表執行役副会長
13 佐々木則夫 2012年(平成24年) - 2013年平成25年 株式会社東芝代表執行役社長
14 山本正已 2013年(平成25年) - 2014年平成26年 富士通株式会社代表取締役社長
15 髙橋興三 2014年(平成26年) - 2015年平成27年 シャープ株式会社代表取締役社長
16 東原敏昭 2015年(平成27年) - 2016年平成28年 株式会社日立製作所代表執行役社長兼COO
17 長榮周作 2016年(平成28年) - 2017年平成29年 パナソニック株式会社代表取締役会長
18 山西健一郎 2017年(平成29年) - 2018年平成30年 三菱電機株式会社取締役会長
19 遠藤信博 2018年(平成30年) - 2019年令和元年 日本電気株式会社代表取締役会長
20 吉田憲一郎 2019年(令和元年) - 2020年令和2年 ソニー株式会社代表執行役社長兼CEO
21 綱川智 2020年(令和2年) - 2021年令和3年 株式会社東芝代表執行役社長CEO
22 時田隆仁 2021年(令和3年) - 2022年令和4年 富士通株式会社代表取締役社長
23 沖津雅浩 2022年(令和4年) - 2023年令和5年 シャープ株式会社代表取締役副社長執行役員
24 津賀一宏 2023年(令和5年) - 2024年令和6年 パナソニックホールディングス株式会社取締役会長
25 漆間啓 2024年(令和6年) - 三菱電機株式会社代表執行役執行役社長CEO

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “役員一覧”. 一般社団法人電子情報技術産業協会 (2024年6月3日). 2024年6月3日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)
  • 一般社団法人日本エレクトロニクスショー協会(JESA)
スーパー連携大学院コンソーシアム
正会員
大学
企業

アーク | 菊池製作所 | コラボ産学官 | 三愛電子工業 | JNC | タイムインターメディア | TIS

財団法人
賛助会員
大学
企業

AMEC | SMK | エリジオン | 小林工業 | 三栄機械 | ダイセン・メンブレン・システムズ | トヨタ自動車 | 日本精工 | 武蔵エンジニアリング

財団法人
その他

秋田県産業技術センター | 大分産業人クラブ

特別協賛会員
研究機関
社団法人

コラボ産学官

その他
連携機関
協力機関

プラチナ構想ネットワーク

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
  • 表示
  • 編集