奥いび湖大橋

奥いび湖大橋
地図
基本情報
日本の旗 日本
所在地 岐阜県揖斐郡揖斐川町[1]
交差物件 揖斐川奥いび湖
用途 道路橋
路線名 国道303号[2]
管理者 岐阜県揖斐土木事務所
設計者 鉄建オリエンタル異工種特定建設工事共同企業体[1]
施工者 鉄建・オリエンタル異工種特定建設工事共同企業体[1]
着工 2005年(平成17年)12月
竣工 2011年(平成23年)3月
開通 2011年(平成23年)6月16日[2]
座標 北緯35度35分45.5秒 東経136度27分29.5秒 / 北緯35.595972度 東経136.458194度 / 35.595972; 136.458194 (奥いび湖大橋)
構造諸元
形式 2径間連続PCエクストラドーズド橋
材料 プレストレスト・コンクリート
全長 232.500 m
11.500 m
高さ 40.000 m
最大支間長 148.750 m
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示
国道303号標識
国道303号標識

奥いび湖大橋(おくいびこおおはし)は、岐阜県揖斐郡揖斐川町揖斐川奥いび湖[1]を横断する、国道303号エクストラドーズド橋である[2]

概要

横山ダムでは再開発事業が実施されていたが、堆砂した砂の運搬に現道は幅員狭小・急カーブのため支障が多いことから国土交通省中部地方整備局横山ダム工事事務所[注釈 1]により新橋架設が発注された[3]

本橋は新横山橋の仮称で、デザインビルド方式にて発注された。本橋は横山ダムのダム湖である奥いび湖に架かるが、橋梁の中央では奥いび湖の水深が深く、そのため中間橋脚を中間に寄せ、支間割を不等径間割とした[4]。主塔をエクストラドーズド橋としては高くし、斜材による支持効率を上昇させた。また、補剛桁は波形鋼板ウェブを採用する案もあったが、重量低減率が低く下部工断面を削減するほどでないことから維持管理制などを考慮してPC箱桁とした[3]

[4][3]

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 現・中部地方整備局木曽川上流河川事務所横山ダム管理支所
  2. ^ 現・オリエンタル白石

出典

  1. ^ a b c d 「「高度技術提案型」の総合評価方式岐阜県の新横山橋工事の入札で初実施」『日経コンストラクション』、日経BP、東京、2006年1月13日、ISSN 09153470、全国書誌番号:00074050、2019年11月21日閲覧 
  2. ^ a b c 土屋健一「奥いび湖大橋、待望の開通」『岐阜新聞』岐阜新聞社、岐阜、2011年6月17日、第44872号、24面、西濃地域版、全国書誌番号:00066208。
  3. ^ a b c 町勉 et al. 2006.
  4. ^ a b 伊吹真一 et al. 2008.

参考文献

  • 伊吹真一、高村圭一、竹中敏雄、磯友治「新横山橋ケーソン基礎軟弱地盤対策」(PDF)『土木建設技術発表会2008概要集』、土木学会、東京、2008年11月、221-226頁、ISBN 9784810606430、全国書誌番号:21510126、2019年11月21日閲覧 
  • 町勉、高木守夫、磯友治、庭野隆「新横山橋(仮称)の技術提案と構造概要」『プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集』、プレストレストコンクリート技術協会、2006年9月20日、233-236頁。 
揖斐川の橋

徳之山八徳橋 - 徳山ダム - どんどん橋 - 杉原橋 - 川尻橋 - 奥いび湖大橋 - 横山ダム - 元藤橋 - 新横山橋 - 横山橋 - 椿井野橋 - 名倉大橋 - 久瀬大橋 - 久瀬橋 - 宮山橋(恋のつり橋) - 外津汲橋 - 揖斐峡大橋 - 川口橋 - 井ノ口橋 - 前島橋 - 岡島橋 - 三町大橋 - 平野庄橋 - 揖斐川橋(東海環状道) - 神戸大橋 - 鷺田橋 - 樽見鉄道揖斐川橋梁 - 揖斐川橋(大垣市道) - JR東海道線揖斐川橋梁 - 新揖斐川橋 - 揖斐大橋 - 大安大橋 - 大垣大橋 - 新幹線揖斐川橋梁 - 揖斐川橋(名神高速) - 福束大橋 - 今尾橋 - 福岡大橋 - 海津橋 - 油島大橋 - 揖斐長良川水管橋 - 揖斐長良川橋 - JR関西線揖斐・長良川橋梁 - 近鉄名古屋線揖斐・長良川橋梁 - 伊勢大橋 - 揖斐長良大橋 - 湾岸揖斐川橋

ウィキメディア・コモンズには、揖斐川の橋に関するカテゴリがあります。
バイパス道路
道路名・愛称

岐阜東西通り - 忠節橋通り - 西美濃ナツツバキ街道 - 鯖街道 - 若狭街道

自然要衝

八草峠 - 万路越 - 七里半越 - 追坂峠 - 水坂峠 - 寒風峠

道の駅
構造物

忠節橋 - 尻毛橋 - 薮川橋 - 久瀬トンネル - 久瀬大橋 - 名倉大橋 - 奥いび湖大橋 - 八草トンネル - 川上トンネル - 池ノ平トンネル - 高山谷トンネル - 金居原トンネル

旧道
  • 表示
  • 編集
スタブアイコンサブスタブ

この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、岐阜県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:日本の都道府県/岐阜県)。

  • 表示
  • 編集