在グダニスク中華人民共和国総領事館

在グダニスク中華人民共和国総領事館
中华人民共和国驻革但斯克总领事馆
Konsulat Generalny Chińskiej Republiki Ludowej w Gdańsku
在グダニスク中華人民共和国総領事館(2012年) 地図
所在地ポーランドの旗 ポーランド
ポモージェ県グダニスク
住所Al. Grunwaldzka 1, 80-236
Gdańsk
座標北緯54度22分29.78秒 東経18度37分14.62秒 / 北緯54.3749389度 東経18.6207278度 / 54.3749389; 18.6207278座標: 北緯54度22分29.78秒 東経18度37分14.62秒 / 北緯54.3749389度 東経18.6207278度 / 54.3749389; 18.6207278
開設1958年12月 (1958-12)
管轄ポモージェ県クヤヴィ=ポモージェ県ヴァルミア=マズールィ県西ポモージェ県
総領事樊暁東(中国語版)
ウェブサイトhttp://gdansk.chineseconsulate.org/

在グダニスク中華人民共和国総領事館簡体字中国語: 中华人民共和国驻革但斯克总领事馆ポーランド語: Konsulat Generalny Chińskiej Republiki Ludowej w Gdańsku英語: Consulate-General of the People's Republic of China in Gdańsk)は、ポーランドポモージェ県グダニスクに置かれている中華人民共和国総領事館である。

ポーランド北部の4県(ポモージェ県クヤヴィ=ポモージェ県ヴァルミア=マズールィ県西ポモージェ県)を管轄している[1]

歴史

1958年12月に開設された[2]

歴代総領事

氏名(日本語) 氏名(中国語簡体字) 着任 退任 備考
1 宋石 宋石 1958年12月 1960年1月 [3]
2 崔定遠 崔定远 1960年1月 1962年7月 [3]
3 陳東(中国語版) 陈东 1965年7月 1967年8月 初代アイスランド駐箚大使(中国語版)、第7代東ドイツ駐箚大使(中国語版)[3]
4 李挙卿(中国語版) 李举卿 1971年11月 第8代モンゴル駐箚大使(中国語版)[3]
5 崔更生 崔更生 1978年6月 1979年10月 [3]
6 郭瑾 郭瑾 1980年8月 1982年4月 [3]
7 駱亦粟 骆亦粟 1983年3月 1985年4月 [3]
8 王鋼華(中国語版) 王钢华 1985年7月 1987年8月 第3代エクアドル駐箚大使(中国語版)[3]
9 陳世沢(中国語版) 陈世泽 1987年8月 1992年4月 第12代ポーランド駐箚大使(中国語版)[3]
10 景志成 景志成 1992年4月 1995年6月 [3]
11 朱永生 朱永生 1995年7月 1997年10月 [3]
12 朱鶴齢 朱鹤龄 1997年10月 1999年11月 [3]
13 田長春(中国語版) 田长春 2000年1月 2001年9月 第15代アルバニア駐箚大使(中国語版)、第6代アルメニア駐箚大使(中国語版)[3]
14 項早生 项早生 2007年2月 2012年5月 [3]
15 劉垣垣 刘垣垣 2012年5月 2016年1月 [3]
16 趙秀珍 赵秀珍 2016年3月 2020年 [3]
17 樊暁東(中国語版) 樊晓东 2020年11月 (現職) [3]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “ZAWIADOMIENIE DOTYCZĄCE UBIEGANIA SIĘ O CHIŃSKĄ WIZĘ BIOMETRYCZNĄ”. gdansk.chineseconsulate.org. 2020年11月7日閲覧。
  2. ^ “中华人民共和国驻革但斯克总领事馆”. gdansk.chineseconsulate.org. 2020年11月7日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q “驻革但斯克总领事馆历任总领事 — 中华人民共和国外交部”. www.fmprc.gov.cn. 2020年11月7日閲覧。

関連項目

  • 中国とポーランドの関係(英語版)

外部リンク

  • グダニスク中華人民共和国総領事館
アジア
大使館
  • アゼルバイジャン(中国語版)
  • アフガニスタン(中国語版)
  • アラブ首長国連邦(中国語版)
  • イラク(中国語版)
  • イラン
  • インド(中国語版)
  • オマーン(中国語版)
  • カザフスタン(中国語版)
  • カタール(中国語版)
  • カンボジア(中国語版)
  • キルギス(中国語版)
  • サウジアラビア(中国語版)
  • シリア(中国語版)
  • シンガポール(中国語版)
  • タイ
  • 大韓民国(中国語版)
  • 朝鮮民主主義人民共和国
  • トルコ(中国語版)
  • 日本
  • パキスタン
  • パレスチナ(アラビア語版)
  • バーレーン(中国語版)
  • バングラデシュ(中国語版)
  • フィリピン(中国語版)
  • ベトナム(中国語版)
  • マレーシア(中国語版)
  • ミャンマー
  • モルディブ
  • モンゴル
総領事館
  • アルマトイ(中国語版)
  • イスタンブール(中国語版)
  • エルビル(中国語版)
  • 大阪
  • カラチ
  • 光州(中国語版)
  • コルカタ(中国語版)
  • 札幌
  • ザミンウード(中国語版)
  • ジッダ(中国語版)
  • スラバヤ(英語版)
  • ダナン(中国語版)
  • 済州(中国語版)
  • チェンナイ(英語版)
  • 清津
  • ドバイ(中国語版)
  • 長崎
  • 名古屋
  • 新潟
  • 福岡
  • 釜山(中国語版)
  • ホーチミン(中国語版)
  • ムンバイ(中国語版)
  • ラホール(中国語版)
港澳台地区
  • 中華民国(台湾)(英語版)
  • 香港
  • マカオ(英語版)
アフリカ
大使館
  • エジプト(中国語版)
  • エチオピア(中国語版)
  • ジブチ
  • セネガル(中国語版)
  • ナイジェリア(中国語版)
  • 南アフリカ(中国語版)
  • モロッコ(中国語版)
アメリカ
大使館
  • アメリカ合衆国(英語版)
  • アルゼンチン(スペイン語版)
  • カナダ(英語版)
  • ドミニカ共和国(中国語版)
  • パナマ(中国語版)
  • ブラジル(ポルトガル語版)
総領事館
  • サンフランシスコ(中国語版)
  • シカゴ(中国語版)
  • ニューヨーク(中国語版)
  • ロサンゼルス(英語版)
その他
  • ハイチ(中国語版)
オセアニア
大使館
  • オーストラリア(英語版)
  • キリバス
  • トンガ
  • ナウル(中国語版)
  • ニュージーランド(中国語版)
総領事館
  • オークランド(英語版)
  • シドニー(中国語版)
  • パース(中国語版)
  • メルボルン(中国語版)
ヨーロッパ
大使館
  • イギリス(英語版)
  • ウクライナ
  • エストニア(エストニア語版)
  • オーストリア(アラビア語版)
  • ジョージア(中国語版)
  • スイス(アラビア語版)
  • スウェーデン(スウェーデン語版)
  • セルビア(中国語版)
  • チェコ(チェコ語版)
  • ドイツ(英語版)
  • ノルウェー(ノルウェー語版)
  • フランス(フランス語版)
  • ポーランド(ポーランド語版)
  • ルクセンブルク(英語版)
  • ロシア(英語版)
総領事館
  • ウラジオストク(中国語版)
  • オデッサ
  • カザン(中国語版)
  • グダニスク
  • サン=ドニ(フランス語版)
  • ストラスブール(フランス語版)
  • デュッセルドルフ(中国語版)
  • バルセロナ(カタルーニャ語版)
  • ハンブルク
  • フランクフルト(中国語版)
  • マルセイユ(フランス語版)
  • ミュンヘン(中国語版)
  • リヨン(フランス語版)
その他
  • 在セルビア中華人民共和国大使館駐プリシュティナ弁公室(中国語版)
廃止
総領事館
領事館
  • ハイフォン(中国語版)
その他
  • 中国駐ドミニカ貿易発展弁事処(中国語版)
  • 中国中日備忘録貿易弁事処駐東京連絡処(中国語版)