カリフォルニア・ギター・トリオ

カリフォルニア・ギター・トリオ
California Guitar Trio
基本情報
別名 CGT
出身地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
ジャンル プログレッシブ・ロック
クラシック音楽
ブルース
ジャズ
ニューエイジ・ミュージック
活動期間 1991年 -
レーベル ディシプリン・グローバル・モービル(英語版)
インサイド・アウト・ミュージック
Inner Knot
共同作業者 ロバート・フリップ
トレイ・ガン
トニー・レヴィン
パット・マステロット
公式サイト www.cgtrio.com
メンバー ポール・リチャーズ
バート・ラムズ
森谷英世

カリフォルニア・ギター・トリオ (California Guitar Trio、CGT) は、アメリカ合衆国ユタ州出身のポール・リチャーズ (Paul Richards)、ベルギー出身のバート・ラムズ (Bert Lams)、日本出身の森谷英世という3人のギタリストによって1991年に結成された、エレクトリックアコースティックギターを主体とするバンドである[1]。師匠に当たるロバート・フリップが考案した変則チューニングニュー・スタンダード・チューニング(英語版)」(6弦よりC-G-D-A-E-G)を使用している[2]

来歴

リチャーズ、ラムズ、森谷の3人は、1987年にロバート・フリップによってイングランドで開催されたギタークラフトコースにおいて、初めて顔を合わせた。3人はギタークラフトでの数多くのコースを経た後、ロバート・フリップ&ザ・リーグ・オブ・クラフティ・ギタリスツ(Robert Fripp & The League of Crafty Guitarists)の一員として、ワールド・ツアーに参加した。1991年、ザ・リーグ・オブ・クラフティ・ギタリスツが活動を休止させると、3人はロサンゼルスに集結し、カリフォルニア・ギター・トリオを結成した。

1992年にはシルヴィアン&フリップのオープニング・アクトを務め、来日を果たした。翌1993年にはファースト・アルバム『C.G.T.(Yamanashi Blues)』を発表した。また同年、トリオはロバート・フリップ、トレイ・ガンと共にロバート・フリップ・ストリング・クインテット(Robert Fripp String Quintet)として来日し、ライブ・アルバム『ザ・ブリッジ・ビトウィン』を発表した。1995年には再々結成したキング・クリムゾンのワールド・ツアーにも同行し、各地でオープニング・アクトを務めた。

2000年以降はキング・クリムゾンのトニー・レヴィン(B)とパット・マステロット(Dr)との共演が目立つようになり、2002年には彼ら2人をフィーチャーした『CG3+2 カリフォルニア・ギター・トリオ・ウィズ・トニー・レヴィン・アンド・パット・マステロット』を発表した。

トリオは現在に至るまで世界各地で精力的にライブを行っており、2003年にはFUJI ROCK FESTIVALにも出演した。またこれらの数多くのツアーの過程ではジョン・アンダーソン、リック・ウェイクマンジョン・マクラフリンティト・プエンテタジ・マハールスティーヴ・ルカサーサイモン・フィリップスザ・フラワー・キングスら多数のミュージシャンと共演した。

2005年、2012年にトニー・レヴィンと共に来日。

音楽性

カリフォルニア・ギター・トリオの音楽の特徴は、3本のギターによる複雑なアンサンブルである。例えば、通常であれば一つのパートが担当するメロディを、3人に一音ずつ割り振り順番に演奏する手法などがとられる。このようなアンサンブルを活かしたオリジナル曲は、独自の緊張感を持つものや、イージーリスニング的な心地よさを持つもの、またオールド・ロックを想起させる軽快なものなど、トリオの多様な音楽的背景をうかがわせるものが多いが、アコースティックなサウンドと構築されたアルペジオによって、独自の世界観が演出されている。またオリジナル曲の他に、トリオはクラシック、ロック、ブルースジャズワールドミュージックブルーグラス、サーフミュージック、日本民謡などの幅広いジャンルの楽曲を斬新なアレンジで演奏している。プログレッシブ・ロックの楽曲のカヴァーも多いが、J.S.バッハベートーヴェンベンチャーズ、クイーンのカヴァーが代表的である。ちなみにアルバム『CG3+2 カリフォルニア・ギター・トリオ・ウィズ・トニー・レヴィン・アンド・パット・マステロット』には、キング・クリムゾンの「21世紀のスキッツォイド・マン」をズンドコ節風にアレンジした「21世紀のズンドコ節(原題Zundoko-Bushi)」という非常にユーモラスな楽曲が収録されている。

ディスコグラフィ

アルバム

  • 『C.G.T.』 - Yamanashi Blues (1993年)
  • 『インヴィテイション』 - Invitation (1995年)
  • 『パスウェイズ』 - Pathways (1998年)
  • An Opening Act: Live on Tour with King Crimson (1999年)
  • ロックス・ザ・ウェスト』 - Rocks the West (2000年)
  • Monday Night in San Francisco (2000年)
  • 10 Christmas Songs (2001年)
  • Live at Key Club (2001年)
  • CG3+2』 - CG3+2 (2002年) ※with トニー・レヴィンパット・マステロット
  • The First Decade (2003年) ※ベスト盤
  • 『ホワイト・ウォーター』 - Whitewater (2004年)
  • Highlights (2007年) ※ベスト盤
  • Echoes (2008年)
  • Andromeda (2010年)
  • Masterworks (2012年)
  • 『木漏れ日』 - Komorebi (2016年)
  • Elegy (2020年)

ロバート・フリップ・アンド・ザ・リーグ・オブ・クラフティ・ギタリスツ

  • 『Live!』 - Live!(1986年)
  • The Lady or the Tiger(1986年) ※Toyah & Fripp Featuring The League Of Crafty Guitarists名義
  • Live II(1991年)
  • 『ショウ・オブ・ハンズ』 - Show of Hands(1991年)
  • 『インターギャラクティック・ブギー・エクスプレス ライヴ・イン・ヨーロッパ1991』 - Intergalactic Boogie Express - Live In Europe 1991(1995年)

ロバート・フリップ・ストリング・クインテット

  • 『ザ・ブリッジ・ビトウィン』 - The Bridge Between(1993年)

DVD

  • Following the Music (2003年)
  • At Home With the California Guitar Trio (2008年)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “California Guitar Trio”. Breedlove Guitars. 2023年9月24日閲覧。
  2. ^ “California Guitar Trio and the New Standard Tuning”. Breedlove Guitars. 2023年9月24日閲覧。

外部リンク

  • カリフォルニア・ギター・トリオ・ホームページ
  • トニー・レヴィン公式サイト
ロバート・フリップ | メル・コリンズ | トニー・レヴィン | パット・マステロット | ギャヴィン・ハリソン | ジャッコ・ジャクジク | ジェレミー・ステーシー
グレッグ・レイク | イアン・マクドナルド | マイケル・ジャイルズ | ボズ・バレル | ジョン・ウェットン | ビル・ブルーフォード | ゴードン・ハスケル | トレイ・ガン | アンドリュー・マカロック | イアン・ウォーレス | ジェイミー・ミューア | ピート・シンフィールド | リチャード・パーマー・ジェイムス | デヴィッド・クロス | エイドリアン・ブリュー | ビル・リーフリン
スタジオ・アルバム
ライヴ・アルバム

アースバウンド | USA | ザ・グレート・ディシーヴァー〜ライヴ1973-1974 | B・ブーム - ライヴ・イン・アルゼンチン | スラックアタック | エピタフ -1969年の追憶- | ザ・ナイトウォッチ -夜を支配した人々- | アブセント・ラヴァーズ | サーカス〜ザ・ヤング・パーソンズ・ガイト・トゥ・キング・クリムゾン〈ライヴ〉〜 | ア・ビギナーズ・ガイド・トゥ・プロジェクツ - ザ・ディセプション・オブ・ザ・スラッシュ | ヘヴィ・コンストラクション | ヴルーム・ヴルーム | レディース・オブ・ザ・ロード | エレクトリック | ライヴ・アット・オルフェウム | ライヴ・イン・トロント | ラディカル・アクション〜ライヴ・イン・ジャパン+モア | ライヴ・イン・ウィーン2016+ライヴ・イン・ジャパン2015 | ライヴ・イン・シカゴ2017 | メルトダウン〜ライヴ・イン・メキシコ | 新王日記・オーディオ・ダイアリー 2014-2018

主な楽曲(EPを含む)

21世紀のスキッツォイド・マン | エピタフ (墓碑銘) | クリムゾン・キングの宮殿 | 堕落天使 | スターレス | ヴルーム

関連バンド
関連項目
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • アメリカ
芸術家
  • MusicBrainz