P-07C

NTTドコモ P-07C

画像募集中
キャリア NTTドコモ
製造 パナソニック モバイルコミュニケーションズ
発売日 2011年8月13日
概要
OS Android 2.3
CPU Texas Instruments OMAP3630 1GHz (シングルコア)
音声通信方式 3GFOMAW-CDMA
2GGSM
(3G:800MHz、850MHz、2GHz)
(2G:900MHz、1800Mhz、1900MHz)
データ通信方式 3GFOMAHSDPAHSUPA
2GGSM
無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)
形状 ストレート型
サイズ 128 × 67 × 14 mm
質量 約140 g
連続通話時間 約340分(音声電話時・静止時・3G)
約240分(音声電話時・GSM)
連続待受時間 約230時間(静止時・3G)
300時間(静止時・GSM)
外部メモリ microSD
(2GBまで・ドコモ発表)
microSDHC
(32GBまで・ドコモ発表)
日本語入力 iWnn IME
FeliCa なし
赤外線通信機能 あり IRSimple、IRSS
Bluetooth Bluetooth 2.1+IDR [1]
放送受信機能 ワンセグ対応
メインディスプレイ
方式 TFT液晶
解像度 フルワイドVGA
(480×800ドット
サイズ 4.3インチ
表示色数 262,144色
サブディスプレイ
なし
メインカメラ
画素数・方式 約510万画素CMOS
機能 ハイビジョン動画撮影
手ぶれ補正機能
顔認識
サブカメラ
なし
カラーバリエーション
Black
   
White
   
■テンプレート / ■ノート
■ウィキプロジェクト

ドコモ スマートフォン P-07C(ドコモ スマートフォン ピー ゼロ なな シー)、後のdocomo with series P-07C(ドコモ ウィズシリーズ ピー ゼロ なな シー)は、パナソニック モバイルコミュニケーションズによって開発された、NTTドコモ第三世代携帯電話FOMA端末である。コンセプトは「マイ・ファースト・スマートフォン」。OSはAndroid 2.3を搭載している。ドコモ スマートフォンのひとつとして発売されたが、2011年冬モデル発表以降はdocomo with seriesに分類されている。

概要

パナソニックとしては初となるスマートフォンとなる。スマートフォンとしてはまだ開拓しきれていない若い女性などがターゲットとなっており、端末のデザインは、グランスデザインと名づけられたグロスがかった質感に2種類の色の縁取りがはいっている。Blackの筐体には紫とピンク、Whiteの筐体には2種類のピンクの縁取りがほどこされている。背面は緩やかに丸みがかった筐体にカメラとフラッシュが中央に配されている。ディスプレーには大型の4.3インチ液晶が搭載されている。
インターフェースも女性を意識しており、ホーム画面や文字入力ボタン(フィットキー)写真を様々な素材をもちいてデコレーションをすることができるようになっている。そのためのアプリとして、ホーム画面などをカスタマイズできる「壁紙デコ」、撮影した写真を加工できるアプリ「プリプリまろん」なども用意されている。

本端末ではLUMIX Phone P-03Cをはじめとしたパナソニックの携帯電話に採用されてきた回転キー「スピードセレクター」のタッチパネル版といえるランチャー「タッチスピードセレクター」がホーム画面に採用され、片手だけで概ねの操作が行えるように工夫されている。なお左手用、右手用の2種類にタッチスピードセレクターが用意されているため、利き手を気にしなくても済むようになっている。あわせて前述の文字入力ボタン(フィットキー)も親指が届く範囲などにいちをずらしてカスタマイズできるといった工夫がほどこされている。それにより4.3インチの大型ディスプレーでも概ねの操作が片手で行える。またこのホームアプリの他に、NTTドコモが開発したAndroid用のホームアプリであるdocomo Palette UIも搭載されており、切り替えて使うことも可能となっている。このUIを利用することで、たくさんダウンロードしたアプリケーションなどをカテゴリー毎に整理することが可能となり、目的のアプリケーションが簡単にみつけることができるようになる。またパレットは自分好みの色にすることができるほか、よく使うアプリを自動的に最上段に表示させることができる。 そのほかのドコモ仕様のアプリとして、BeeTViチャネルメロディコールトルカにも対応する。

タッチパネルには静電容量式を採用し、マルチタッチに対応する。

また本端末にはワンセグ赤外線といった機能は搭載されているが、おサイフケータイは非対応となる。

通信機能としては、FOMAハイスピードの7.2Mbpsに対応するほか、Wi-FiではIEEE802.11b/g/nに対応し、最大150Mbpsの高速通信が利用できるほか、Wi-Fiテザリングにも対応しているため、本端末を親機として、パソコンやニンテンドーDSPSPなどの子機を最大5台まで接続し、それぞれインターネット接続を行うことができる。

カメラ機能では複数の写真をテンプレートにはめこむ「コラージュ」や「ビューティー」の機能が搭載されている。

Future Plus

本端末の目玉的なアプリケーションとして、Future Plusというものがプリセットされている。このアプリケーションは、このアプリだけで電話、SMSspモードメール、mixiTwitterFacebook、ニュース、天気予報、NAVITIMEの終電案内、占いといった多くのコンテンツをパレット化されたひとつのタイムライン上に表示できる。またTwitter機能では周辺でつぶやかれている「周辺検索」やよく使う言葉で検索できる「おまかせ検索」をサポートしている。またFuture Plusを使っていくとポイントがたまりショップのデコ素材と交換ができ、それらを使って前述のホーム画面や文字入力キーなどのデコレーションに利用することができる。さらにポイントがたまるとキャラクターなどももらうことができる。また音楽再生、ギャラリー、電話、SMS、spモードメールといった基本的な機能にリンクされ、そのままアクセスが可能となっている。

メール・ブラウザ

ブラウザではFlash Player 10.2、JavaScriptHTML5がアドオンされており、パソコンとほぼ同等の動きのあるサイトの閲覧が可能となっている。

メールにおいてはGmailPOPIMAPのメールがサポートされているほか、iモードメールと同じ@docomo.ne.jpのプッシュ型のキャリアメールが利用できるように、spモードアプリがプリインストールされている。Gmailにおいては複数アカウントでプッシュメールが利用できる。また音声入力メールが対応している。
それに加えspモードでは、My DocomoのID発行や、ケータイデータお預かりサービスのような電話帳のバックアップを利用することができる。
そのほかにGoogle TalkWindows Live Messengerといったプッシュ型のインスタントメッセンジャーが利用できる。

緊急地震速報(エリアメール)に対応している。

アプリケーション

Android OS用のアプリケーションマーケットである、Androidマーケットが利用可能であり、30万を超えるアプリケーションの中から、自由にアプリケーションをインストールできる。

その他に、NTTドコモが提供するdマーケットからもアプリケーションをダウンロードができる。なおこれらのなかで日本円に対応したアプリケーションでは、携帯電話料金課金に対応している。

Psmart

初めてAndroidを触る人でもすぐになじめるように、初期設定やおすすめのアプリケーションの紹介などを行うPsmartというコンテンツをそろえている。そのなかでは、オススメアプリの紹介や、Androidアプリの週間ランキングなどの紹介や、2,000を超える、壁紙などのダウンロードコーナーなども用意されている。

搭載アプリ

その他多数のアプリがプリセットされる予定

主な機能

主な対応サービス
タッチパネル FOMAハイスピード7.2Mbps(受信)/5.7Mbps(送信) Bluetooth DCMXおサイフケータイ
iアプリオンライン地図アプリ 直感ゲームメガiアプリ iウィジェット マチキャラiコンシェル(※)
ホームUポケットU GPSケータイお探し デコメールデコメ絵文字デコメアニメ iチャネル
着もじ テレビ電話キャラ電 ケータイデータお預かりサービス フルブラウザ
おまかせロックバイオ認証 外部メモリーへiモードコンテンツ移行/ユーザーデータ一括バックアップ トルカ iC通信iCお引越しサービス
きせかえツール/ダイレクトメニュー バーコードリーダ名刺リーダ 2in1 エリアメール/ソフトウェアーアップデート自動更新
GSM3GローミングWORLD WING 着うたフルうた・ホーダイ Music&Videoチャネルビデオクリップ デジタルオーディオプレーヤー(MP3)

※海外GPS対応

歴史

関連項目

AQUOS PHONE - Optimus bright - MEDIAS WP - BlackBerry Bold 9780 - Xperia acro - GALAXY S Ⅱ - F-12C - AQUOS PHONE f

脚注

  1. ^ 対応プロファイルHSPHFPOPPA2DPAVRCPSPPPBAP
NTT docomo 2009-2011 FOMAモデル
2008年-
2009年
(冬・春)
docomo STYLE series
docomo PRIME series
docomo SMART series
docomo PRO series
その他
  • らくらくホンベーシックII (F-07A)**
  • キッズケータイ (F-05A)**
  • L-02A
  • ビジネスケータイ (F-06A)
2009年
(夏・秋)
docomo STYLE series
  • F-08A
  • L-04A
  • N-08A
  • VIERAケータイ (P-08A)
  • VIERAケータイ (P-10A)
  • SH-05A
  • SOLAR HYBRID (SH-08A)
  • 【新色】F-02A
  • 【新色】L-03A
  • 【新色】N-03A
  • 【新色】P-03A
  • 【新色】P-10A
docomo PRIME series
docomo SMART series
docomo PRO series
  • AQUOSケータイ (SH-07A)
  • dynapocket (T-01A)
  • HTC Magic (HT-03A)
  • 【新色】BlackBerry Bold
その他
2009年-
2010年
(冬・春)
docomo STYLE series
docomo PRIME series
docomo SMART series
docomo PRO series
ドコモ スマートフォン
その他
2010年
(夏・秋)
docomo STYLE series
docomo PRIME series
docomo SMART series
docomo PRO series
ドコモ スマートフォン
その他
2010年-
2011年
(冬・春)
docomo STYLE series
docomo PRIME series
docomo SMART series
docomo PRO series
ドコモ スマートフォン
その他
2011年
(夏・秋)
docomo STYLE series
docomo PRIME series
docomo SMART series
ドコモ スマートフォン
その他
納入企業
日本国内メーカー
日本国外メーカー

Did You Know? 「 」(マーク無):FOMAハイスピード対応機種 - Did You Know? 「*」:Xi・FOMAハイスピード対応機種 - Did You Know? 「**」:FOMAハイスピード非対応機種 -

Did You Know? 【新色】は以前に発売された機種の新色版
Androidロボット(Androidのブランドマーク)日本のAndroid端末(2009年 - 2012年)
 
ソニー・エリクソン→
ソニーモバイル (SO)

SO-01BXperia) - SO-01C(Xperia arc) - SO-02CXperia acro)- SO-03C(Xperia ray) - SO-01D(Xperia PLAY) - SO-02D(Xperia NX) - SO-03DXperia acro HD) - SO-04D (Xperia GX) L(5) - SO-05D (Xperia SX) L(5) - SO-01E (Xperia AX) L(5)

ソニー (SY)
富士通 (F)

F-12C - F-01D(ARROWS Tab LTE)タL - F-03D(ARROWS Kiss/F-03D Girls')- F-05D(ARROWS X LTE)L - F-07D(ARROWS μ) - F-08D (Disney Mobile on docomo) - F-09D (F-09D ANTEPRIMA) - F-10D (ARROWS X) L(5) - F-11D (ARROWS Me) - F-12D (らくらくスマートフォン) - F-03E(ARROWS Kiss)L(5) - F-04E(ARROWS V)L(5) - F-05E(ARROWS Tab)L(5)タ

富士通東芝
富士通 (T)

T-01CREGZA Phone) - T-01D(REGZA Phone) - T-02D (REGZA Phone) L(5)

シャープ (SH)

SH-10B(LYNX) - SH-03C(LYNX 3D) - SH-07C(ブックリーダー)タ - SH-12CAQUOS PHONE) - SH-13C(AQUOS PHONE f)- SH-01D(AQUOS PHONE)- SH-02D(AQUOS PHONE slider)- SH-04D(Q-pot.Phone) - SH-06D (AQUOS PHONE/SH-06D NERV) - SH-07D (AQUOS PHONE st) - SH-09D (AQUOS PHONE ZETA) L - SH-10D (AQUOS PHONE sv) L - SH-01E(AQUOS PHONE si/SH-01E Vivienne Westwood) L - SH-02E(AQUOS PHONE ZETA)L(5)

NECカシオ/NEC (N)

N-04CMEDIAS) - N-06C(MEDIAS WP)- N-01D(MEDIAS PP)- N-04D(MEDIAS LTE)L - N-05D(MEDIAS ES)- N-06D(MEDIAS TAB)タL - N-07D (MEDIAS X) L - N-08D(MEDIAS TAB UL)タL - N-02E(MEDIAS U/ONE PIECE)L(5) - N-03E(Disney Mobile on docomo)L(5)

パナソニック (P)

P-07C - P-01D - P-02D(LUMIX Phone) - P-04D - P-05D (Disney Mobile on docomo) - P-06D (ELUGA V) - P-07D (ELUGA Power) L - P-08D (ELUGA Live) タ

HTC (HT)
サムスン電子 (SC)

SC-02B(GALAXY S) - SC-01C(GALAXY Tab)タ(5) - SC-02C(GALAXY S II)(5) - SC-01D(GALAXY Tab 10.1 LTE)タL(5) - SC-02D(GALAXY Tab 7.0 Plus)タ(5) - SC-03D(GALAXY S II LTE)L(5) - SC-04D(GALAXY NEXUS)(5) - SC-05D(GALAXY Note)L(5) - SC-06D (GALAXY S III) L(5) - SC-01E(GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E)タL - SC-02E(GALAXY Note II)タL(5) - SC-03E(GALAXY S III α)L(5)

LG電子 (L)

L-04C(Optimus chat) - L-06C(Optimus Pad)タ - L-07C(Optimus bright)- L-01D(Optimus LTE)L - L-02DPRADA Phone by LG) - L-05D (Optimus it) L - L-06D (Optimus Vu/L-06D JOJO) L - L-01E(Optimus G)L - L-02E(Optimus LIFE)L(5)

華為技術日本 (HW)

HW-01E(Ascend)L

 
ソニー・エリクソン→
ソニーモバイル (S/SO)

IS11SXperia acro) - IS12SXperia acro HD)- SOL21(Xperia VL)L(5)

富士通東芝/富士通→
富士通モバイル (F/FJ)

ISW11F(ARROWS Z)W - IS12F(ARROWS ES) - ISW13F(ARROWS Z)W(5) - FJL21(ARROWS ef)L(5)

富士通東芝/東芝 (T/TS)

IS04/IS04FV(REGZA Phone) - IS11T(REGZA Phone)

シャープ (SH)

IS01 - IS03 - IS05 - IS11SH(AQUOS PHONE) - IS12SH(AQUOS PHONE) - iida INFOBAR A01 - IS13SH(AQUOS PHONE)- IS14SH(AQUOS PHONE) - iida INFOBAR C01 - IS15SH(AQUOS PHONE SL)- ISW16SH(AQUOS PHONE SERIE)W(5) - IS17SH(AQUOS PHONE CL)- SHL21(AQUOS PHONE SERIE)L(5) - SHT21(AQUOS PAD)L(5)タ

NECカシオ/CASIO (CA)

IS11CAG'zOne)- CAL21(G'zOne TYPE-L)L(5)

NECカシオ/NEC (N/NE)

IS11N(MEDIAS BR)

パンテック (PT)

IS06(SIRIUS α) - PHOTO-U2 SP03 写 - IS11PT(MIRACH) - EIS01PT(ビジネススマートフォン)- PTL21(VEGA)L(5)

HTC (HT)

ISW11HT(HTC EVO WiMAX)W - ISW12HT(HTC EVO 3D)W - ISW13HT(HTC J)W(5) - HTL21(HTC J butterfly)L(5)

サムスン電子 (SM/SC)

SMT-i9100 - ISW11SC (GALAXY S II WiMAX)W(5) - SCL21(GALAXY S III Progre)L(5)

モトローラ (M/MO)

TBi11M(MOTOROLA XOOM Wi-Fi)タ - ISW11M(MOTOROLA PHOTON)W - IS12M(MOTOROLA RAZR)(5)

京セラ (K/KY)

ISW11KDIGNO)W - URBANO PROGRESSOURBANO/DIGNO)W - KYL21(DIGNO S)L(5)

AAEON/ASUS (AA)

ETBW11AA(ビジネスタブレット -TOUGH-)W

LG電子 (LG)

IS11LG(Optimus X)- LGL21(Optimus G)L(5)

東芝(T)

REGZA Tablet AT500/26F (REGZA Tablet)タ

パナソニック(P)
 
シャープ (SH)

003SHGALAPAGOS) - 005SH(GALAPAGOS) - 006SH(AQUOS PHONE) - 007SH/007SH J/007 KT(AQUOS PHONE THE HYBRID) - 009SH/009SH Y(AQUOS PHONE THE PREMIUM/Yahoo! Phone) - 101SH(AQUOS PHONE THE HYBRID) - 102SH(AQUOS PHONE)+ - 103SH(AQUOS PHONE) - 104SH(AQUOS PHONE)+ - 102SHII(AQUOS PHONE)+ - 106SH(AQUOS PHONE Xx)D(5) - 107SH(PANTONE 5)- 200SH(PANTONE 6)DX(5) - 203SH (AQUOS PHONE Xx) DX(5)

パナソニック (P)

003P(Sweety)- 101P(LUMIX Phone)+ - 102P +

HTC (HT)

X06HT/X06HTII(en:HTC Desire) - 001HT(en:HTC Desire HD)

ZTE (Z)

003Z(Libero) - 008Z(シンプルスマートフォン) - 009Z(STAR7)

DELL (DL)

001DL(en:Dell Streak)タ - 101DL(DELL STREAK PRO)

華為技術日本 (HW)

007HW(Vision) - 008HW(PhotoVision)写話 f - 201HW(STREAM)X

NECカシオ/NEC (N)

101N(MEDIAS CH)

京セラ (K)

101K(HONEY BEE)+

富士通モバイル (F)

101F(ARROWS A)D(5)

モトローラ・モビリティ(M)

201M(MOTOROLA RAZR M)X(5)

 
ソニー・エリクソン (SE)

S51SE(Sony Ericsson mini)

HTC (HT)

S31HT(en:HTC Aria)

華為技術日本 (HW)

S31HW(Pocket WiFi S) - S41HW(Pocket WiFi S II) - S42HW(smart bar) - A01HW - GS02 - GS03+ - GT01

DELL (DL)

GS01(Dell Streak Pro)

シャープ (SH)

A01SH(GALAPAGOS)タ

 
京セラ (K)

WX04K(DIGNO DUAL)+ - WX06K(HONEY BEE)+

 
シャープ (SH)
華為技術日本 (HW)

DM001Photo写 f

 
日本通信

BM-SWU300(Huawei製 IDEOS) - BM-LTBU300(ZTE製 Light Tab)タ

TikiTikiインターネット

IDEOS(Huawei製) - Light Tab(ZTE製)タ

アールストリーム

RstreemA1Foxconn製)

ソフィアモバイル

IDEOS X5(Huawei製)

BIGLOBE 3G

MEDIAS for BIGLOBE NEC-102(NECカシオ製)

 
日本国外の携帯電話会社から提供される端末
 
携帯電話会社から提供されない端末
デジタルオーディオプレーヤー
デジタルメディアプレーヤー

ZEN Touch 2 - COWON D3 plenue - SV-MV100 - WALKMAN Zシリーズ - COWON Z2 plenue - COWON A5 plenue - UN-MT300 - UN-W700 - HDP-R10 - WALKMAN F80xシリーズ

スマートフォン
NECカシオ モバイルコミュニケーションズ
タブレット
スマートブック
クリエイティブテクノロジー

ZiiO 7" - ZiiO 10"

NTT東日本
シャープ

GALAPAGOS(一部機種 W)

ASUS

ASUS Eee Pad TF101(一部機種 W) - Eee Pad Slider - ASUS Eee Pad TF201 - ASUS Pad TF300T - ASUS Pad TF700T - Nexus 7 - Nexus 7 (2013)

東芝
エイサー

ICONIA TAB A100 - ICONIA TAB A200 - ICONIA TAB A500 - ICONIA TAB A700

EKEN

iPed

ソニー
IODATA

alimo

富士通

ARROWS Tab Wi-Fi(FAR75A/FAR70A - FAR70B

WSL JAPAN

Xvision an4 - Xvision an47

NEC

LifeTouch NOTE - LifeTouch B - LifeTouch L(5) - LifeTouch W

Google

Nexus 7 - Nexus 7 (2013) (いずれもASUS製)

カシオ

Paper Writer(一部機種 L) - V-T500(一部機種 L)

モトローラ
Kobo
アール・ダブリュー・シー

X-RIDE タブレットナビ ワンセグモデル RM-XRAD700TV - X-RIDE タブレットナビ 防水モデル RM-XRAD700WP

セットトップボックス
スティック型
NTTグループ

光BOX+ - 光BOX2

サンコー

ADMEPL01 - ANDHDM2S - ANDHDM40

Geanee

ADB-01 - ADH-40

法人用電話機
パナソニック

スマートデスクフォン(KX-UT670N) 話

デジタルカメラ
 
主な端末ブランド
以後の端末 2013 -
  • 表示
  • 編集