KBCニュースプラザ

KBCニュースプラザ』(ケイビーシーニュースプラザ)は、1978年4月10日から1989年3月31日まで九州朝日放送(KBCテレビ)で平日夕方に放送されていた福岡県向けのローカルワイドニュース番組である。放送時期により「KBC6ニュースプラザ」、あるいは「ニュースプラザKBC」と表記されたことがある。

概要

九州地方のローカルワイドニュースは、1975年3月31日から2003年6月27日までに先発局のRKBテレビが『RKBニュースワイド』を、さらに1976年から1982年10月1日まで福岡放送が『FBSニュースリポート』を放送しており、いわば、両社の後追いという形で、この『KBCニュースプラザ』をスタート。開始当初は主婦を意識したニュース番組を制作したが、キャスターが荒木貢に替わってからは報道色の強い番組となった。放送時間は月曜 - 金曜 18:00 - 18:25で、のちに18:30までに延長された。

1985年4月1日から1987年10月16日まではテレビ朝日発の全国ニュース『ANNニュースレーダー』を内包するようになり45分番組に拡大(のち19873月30日からは50分番組に拡大された)、1986年9月29日から福岡のニュースは18:20放送開始となった。1987年10月19日からは30分番組に戻り、19:20から全国ニュースは『ニュースシャトル ANN』として分離され放送した。

1985年4月6日から1988年3月26日までは土曜日のみ『ANNニュースレーダー』から続いて18:45-19:00に『KBC土曜ニュースプラザ』として放送された。

番組は11年間にわたって放送されたが、1989年の改編を機に終了。替わって後継番組の『KBCニュース ハーツトゥハーツ』がスタートした。

出演者

歴代キャスター

松井のみアナウンサー、ほかは報道部記者・ニュースデスク

歴代アシスタント

関連項目

KBCテレビ 平日夕方のKBCニュース
前番組 番組名 次番組
KBCニュースプラザ
(KBC6ニュースプラザ、またはニュースプラザKBCとも)
NHK福岡放送局
NHK北九州放送局
KBC九州朝日放送
RKB毎日放送

タダイマ!平日) - 報道特集※(土曜17時台) - Nスタ※(日曜17時台・年末年始

FBS福岡放送
TVQ九州放送
TNCテレビ西日本
過去に放送
NHK福岡

NHKニューススタジオ福岡(平日) - NHKニュースネットふくおか(平日) - イブニングネットワークふくおか(平日) - 6時半です!ニュースセンター福岡(平日) - おっしょい!福岡610平日) - おっしょい!福岡600平日) - おっしょい!福岡平日) - 情報ワイド福岡いちばん星(18時台ニュースパート、平日) - ニュースいちばん星平日) - NEWSなっとく福岡平日) - 熱烈発信!福岡NOW平日) - 九州沖縄 NHKニュース(平日九州・沖縄ブロックネット7局)- NHKニュースふくおか(週末祝日年末年始

NHK北九州

NHKニューススタジオ北九州(平日) - NHKニュースネット北九州(平日) - イブニングネットワーク北九州(平日) - 6時半です!ニュースセンター北九州(平日) - ニュースシャトル北九州平日) - NEWSシャトル北九州平日) - こんばんは北九州平日) - NHKニュース645北九州(週末祝日) - NHKニュース北九州(年末年始

KBC
RKB
FBS
TVQ
TNC

TNCニュース平日土曜) - テレポートTNC平日18時台) - TNCニュースレポート5:30(週末17時台) - FNN TNCスーパータイム NEWS&SPORTS平日18時台) - TNCニュースレポート5:30(週末17時台) - FNN TNCスーパータイム NEWS&SPORTS - TNC NEWS ザ・ヒューマン FNN - TNCスーパーニュース FNN(第1期)平日) - TNCスーパーニュース FNN週末) - FNNハチナビ スーパーニュース平日) - ハチナビプラス TNCスーパーニュースFNN平日18時台) - TNCスーパーニュース FNN(第2期)平日) - FNN TNCスーパーニュースWEEKEND週末) - TNC 5時のニュース / TNC 6時のニュース平日) - FNNみんなのニュース 福岡平日) - FNN TNC みんなのニュース Weekend週末17時台) - FNNプライムニュース イブニング※(週末17時台) - FNN Live News it!※(週末17時台) - 609ニュース平日18時台・ももち浜S特報ライブ内)

※地域ニュース枠は全国番組の中に内包
  • 表示
  • 編集