InK

InK
ジャンル
活動期間
  • 2006年 (2006)
  • 2007年 (2007)
レーベル Ki/oon Records
公式サイト ink-net.jp
メンバー

InK(インク)は、電気グルーヴ石野卓球TOKYO No.1 SOUL SETの川辺ヒロシのコラボレーションによるユニット。2人のイニシャル(Ishino&Kawanabe)をとってInKとした。2006年キューンレコードから「C-46」を発表。単発的なプロジェクトではなく、今後も活動を継続する意向が示されたが、その後表立った活動はない。

メンバー

ディスコグラフィー

アルバム

# タイトル 発売日 規格 品番 収録曲 最高位
Ki/oon Records
1 C-46 2006年4月26日 (2006-04-26) CD KSCL-976
全8曲
  1. Black Out On Sunday Night
  2. Into The Sound
  3. Bassline
    ボーダフォン「春の端末シリーズ」CMソング
  4. Metall Position
  5. Constantinople
  6. Oh...Tell Me...
  7. Sketch For Autumn
  8. Good That You Come
65位[2]
2 InK PunK PhunK 2007年8月1日 (2007-08-01) CD+DVD KSCL-1154/5【初回限定盤】
DISC 1 (CD)
  1. ...And so far
  2. Take your time
  3. Garage Phunk 303
  4. I.P.P (Ink Punk Phunk)
  5. Radio5
  6. Junktion 2 Funktion
  7. Superior
  8. Krautjack
  9. Hogs
  10. Complicated Companion Crew
  11. Simply minds
  12. Every single light
  13. Mr.Denny
  14. Miyazaki. M
  15. M
  16. Yamanation
  17. 800 stars
  18. My video showcases
DISC 2 (DVD) ※初回限定盤のみ
  1. I.P.P. (InK PunK PhunK)
  2. Baseline
  3. Good That You Come (Live @ Summer Sonic 06)
66位[3]
CD KSCL-1156【通常盤】

アナログレコード

※いずれも限定盤

# タイトル 発売日 規格 品番 収録曲
FILE RECORDS
1 C-46 2006年5月12日 (2006-05-12) 12"シングルレコード SYUM-0322/3(2枚組)
DISC 1

SIDE A

  1. Black Out On Sunday Night
  2. Into The Sound

SIDE B

  1. Bassline
  2. Metall Position
DISC 2

SIDE C

  1. Constantinople
  2. Oh… Tell Me…

SIDE D

  1. Sketch For Autumn
  2. Good That You Come
2 InK EP1 2007年11月28日 (2007-11-28) SYUM-0356
全4曲

SIDE A

  1. Z
  2. Z (MOTOR remix)

SIDE B

  1. Momo
  2. Complicated Companion Crew
3 InK EP2 SYUM-0357
全4曲

SIDE A

  1. Radio5
  2. Radio5 (Herve's Do It Until It Breaks remix)

SIDE B

  1. Golden Chang
  2. Simply Minds

配信

着うたフル及びPC配信限定[4]

  • Disguise(2006年5月3日)
  • Flat Field(2006年5月17日)
  • Mod Frequency(2006年5月17日)

エピソード

  • 「電気グルーヴ×スチャダラパー」の打ち上げの席から結成の話が持ち上がった。
  • ライヴでは井上陽水氷の世界」、萩原健一「ショーケントレイン」のカバーを披露。
  • 1stアルバムリリース時にはタワーレコードにおいてインストア・トーク・ギグ『InKとリリーフランキーの楽しいおしゃべり』、『InKと宇川直宏の楽しいおしゃべり』を開催。スチャダラパーのアニとシンコも飛び入り参加。
  • 2ndアルバムリリース時にはHMVにおいて『InKのネット見まSHOW』を開催。石野と川辺がYouTubeで見つけてきたおもしろ映像(「電気結成初期の大阪ファンダンゴでの初ライブ映像」、「キマってる特集ベスト」、「昔のキテる華原朋美」、「紙袋の中に自分の糞を入れて持ち歩く男」、「聖飢魔IIデーモン小暮のコスプレでNHKのど自慢に出場したはいいが、なかなか緊張して上手く唄えない男」など)をワインをあおりつつ、ほろ酔い気分で客と一緒に観て笑うという内容だった。

関連項目

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c “[石野卓球] 卓球&川辺ユニットInKが新作発売”. ナタリー. 株式会社ナターシャ (2007年6月4日). 2017年12月31日閲覧。
  2. ^ C-46 | InK | ORICON NEWS
  3. ^ InK PunK PhunK | InK | ORICON NEWS
  4. ^ “InKアルバム未収録、配信限定曲リリース決定!”. Sony Music Artists. 株式会社ソニー・ミュージックアーティスツ (2006年5月8日). 2017年12月31日閲覧。

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • インタビュー[リンク切れ]
旧メンバー
シングル
オリジナル

1.MUD EBIS/COSMIC SURFIN' - 2.SNAKEFINGER - 3.N.O. - 4.ポポ - 5.カメライフ - 6.虹 - 7.誰だ! (Radio Edit) - 8.Shangri-La - 9.ポケット カウボーイ - 10.FLASHBACK DISCO - 11.Nothing's Gonna Change - 12.少年ヤング - 13.モノノケダンス - 14.The Words - 15.Upside Down - 16.SHAMEFUL - 17.Missing Beatz - 18.Fallin' Down - 19.MAN HUMAN

その他
アルバム
オリジナル

indies.662 BPM BY DG - 1.FLASH PAPA - 2.UFO - 3.KARATEKA - 4.VITAMIN - 5.DRAGON - 6.ORANGE - 7.A - 8.VOXXX - 9.J-POP - 10.YELLOW - 11.20 - 12.人間と動物 - 13.TROPICAL LOVE - 14.30

ミニ

1.25

ベスト
その他
ゲーム
関連人物
関連項目
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • VIAF