Eggs

曖昧さ回避 この項目では、プラットフォームサービスについて説明しています。ECHOESのアルバムについては「EGGS」を、2021年公開の日本映画については「Eggs 選ばれたい私たち」をご覧ください。
株式会社エッグス
Eggs Co., Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
150-0002
東京都渋谷区渋谷2丁目16番1号
設立 2019年12月9日
業種 サービス業
法人番号 5011001131332 ウィキデータを編集
事業内容 インディーズアーティスト活動支援事業
プラットフォーム事業
エージェント事業
代表者 柴崎栄太郎(代表取締役)
板橋徹(取締役)
嶺脇育夫(取締役)
高橋聡志(取締役)
庭野哲(取締役)
外部リンク https://corporate.eggs.mu/
テンプレートを表示
Eggs
YouTube
チャンネル
  • Eggs
活動期間 2015年 -
ジャンル 音楽
総再生回数 約28万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2022年9月4日時点。
テンプレートを表示

Eggs(エッグス)は、レコチョクタワーレコードが共同で設立した株式会社エッグスが運営する、インディーズや新人アーティストの音楽活動支援を目的としたプラットフォームサービスである。無料ウェブサイト・Android/iOSアプリの運営、オーディション・ライブイベント・インディーズレーベルの主催などを行っている。

概要

2015年設立。それまで行われていた閃光ライオットの実質的な後継フェスとして未確認フェスティバルを主催。第1回でグランプリを獲得したShout it Outのミニアルバム「Teenage」をEggsレーベル第一弾アーティストとしてタワーレコード限定で発売した[1]

2016年、クラウドファンディングの仕組みを取り入れたプロジェクト「Eggsサポートプロジェクト」をスタート。第1弾としてT/ssue、PURPLE HUMPTYが参加[2]。後にチーナフィルハーモニックオーケストラ[3]あいみょん[4]、Bentham、ジャパハリネット等も参加した。また、2016年春より、タワーレコードが独自で行ってきた新人発掘、インディーズ支援レーベルの「FIRE STARTER」を「Eggs」レーベルに統合した[5]

2019年12月9日、株式会社エッグスを設立し株式会社化。

主なキュレーター

ライブハウスやリスナーの視点からEggs登録アーティストを紹介している。

  • あっぺ
  • アリスムカイデ
  • Kakka(赤金諒亮)
  • 呀兎
  • コウ
  • 先取り邦ロックの遊津場
  • ならぴよ
  • ハグてっぺい
  • 舛屋史子

マンスリープッシュ

発売日 アーティスト・タイトル
2017年12月 モアスリイピイマン、aint、First Penguin、フラスコテーション、アノアタリ
2018年1月 stella[要曖昧さ回避]、LUNO、doluce、utatane、レイラ
2018年2月 .(dot)any、立ち耳スコティッシュフォールド、fleufleu、Kaco、GOOD TIMES ROLL、rob
2018年3月 FiSHBORN、キタニタツヤ、LIFE CORE FACTORY、マキアダチソライロブランケット
2018年4月 PANAII、Manhole new world、all about paradise、尾崎リノ
2018年5月 傘、シロとクロ、涼音、Amber's
2018年6月 Seven Billion Dots、トビウオ、Stereoman、The Cynical Store
2018年7月 東京塩麹、フルー、実佑、shannons、& Side Dish
2018年8月 sone+JitteryJackal、いつかのネモフィラ、MADE IN HEPBURN、シーシュタッツ【See Stadts】、eill
2018年9月 いちやなぎ、ザ・おめでたズ、WONDER BANANA SURF、ペンギンラッシュ
2018年10月 サクマリナ、Chapman、みゆな、akaganebridge、Kaco
2018年11月 Newspeak3SET-BOB、ラパンテット、Puskás
2018年12月 UMEILO、CVLTE、ザ・モアイズユーpopoq、O's-age
2019年1月 なきごと、Tsuyoshi Kawaguchi、揺れるドレス、the Tele
2019年2月 nee、Tokyolite、NIL ad9、Rainscope
2019年3月 Youmentbay、sankara、爽、マッシュとアネモネ
2019年4月 磨耶、クロスメイト、Coff、osage、藍坊主
2019年5月 アルクリコール、Mega Shinnosuke、CAT ATE HOTDOGS、Mellow Youth
2019年6月 tiny yawn、Minato、MIRRROR、FOARA
2019年7月 みんなのこどもちゃん、LUA、いつかの刹那シンデレラ、にしな、E.scene
2019年8月 Yellow Studs、ザ・ストロングバブルシティ、室田夏海、ash
2019年9月 keiji、Laura day romancegoomiey、Velvet Sighs、Owl
2019年10月 -KARMA-、Oh No Darkness!!、カモシタサラ、佐藤知宙、jam da bomb
2019年11月 鉄風東京、Griev fib、zo-sun park、AFTER SQUALL
2019年12月 リュックと添い寝ごはん、大賛成、Conton Candy、ChroniCloop
2020年1月 南無阿部陀仏、Unevenness's、シゼントウタ、Youmentbay
2020年2月 ヤユヨ、ヒトリ夜ブランコ、バニラエクストラクトsancribRan
2020年3月 伊津創汰、Dannie May、石指拓朗、Re:name、あぶらこぶ、Rose One
2020年4月 nemuigirl、saya.、chillspot、Guest room
2020年5月 Chapman、periwinkles、Subway Daydream、diesp8d
2020年6月 青はるまき、Ryoko、藍色アポロ、中指を立てた彼女
2020年7月 プッシュプルポット、seiza、The Papaya Collections、しらぬい
2020年8月 anewhite、CiEL、かやゆー、SherLock、杏子
2020年9月 POOLS、ゆきみ、Surrounded By Enemies、Petrichor、AOAZA
2020年10月 ルサンチマン、かたこと、PULPSずみを
2020年11月 daisansei、zonji、かのうみゆ、こころとことば、3grass
2020年12月 The Shiawase、Motoki、Catfood Salmons、THE KING OF ROOKIE
2021年1月 kittone、ステエションズ、クレナズムアオノオトシゴ
2021年2月 Lym、雨のマンデーズ、LAUSBUB、シャンモニカ
2021年3月 優利香、RINGO TONE、Yobahi、マッシュとアネモネ
2021年4月 Organic Call、アポロノーム、AOAZA、ルサンチマンginger
2021年5月 音楽かいと、The Otals、でかくてまるい、ねぐせ。
2021年6月 アカネサス、Norenn、荒木夕方
2021年7月 明るい赤ちゃん、Arata、Chevon、帝国喫茶、ザ・シスターズハイ
2021年8月 室田夏海、The Gentle Flower.、アメノイロ。、Noranekoguts
2021年9月 Lyric Jack、チロと衛星レベル27
2021年10月 リツカ、suya suya junction、Hello Hello
2021年11月 HollowBug、板歯目、memori、としゆか、RIP DISHONOR
2021年12月 スズキケント、BENA、wawa_project、ayaka
2022年1月 THE KING OF ROOKIE、KOHAKU、cat bears、月と徒花、雪村りん
2022年2月 四半世紀少年、LOT SPiRiTS、ソールドシュガー
2022年3月 シャンディタウン、浪漫派マシュマロ、kittonekittone、squid heaven、HARMONY SKIT
2022年4月 HelloNewWorld、Noazami
2022年5月 aioi、ザ・ハウル、憧憬と傘、アポロノーム
2022年6月 Lilly drop、the whimsical glider、ブラメア
2022年7月 muque、Sammy Adjei、サバシスター
2022年8月 ノユイ、マリースメック、KIGO-綺語-、ハナユイ
2022年9月 アイズルナ、発狂ボーイズ、ayatori
2022年10月 夜更かしさんは白昼夢を見る、小夜中、tambi
2022年11月 日菜、OUT OF FASHION、アスノポラリス
2022年12月 MONONOKE、DADA GAUGUIN、THE CANNA CLUB
2023年1月 Yang Homie、ちゃくら、The Gentle Flower.、ガラクタ
2023年2月 徒然書簡、redmarker、606号室、梨炭酸(pear soda)、スズキケント
2023年3月 メリクレット、Lala、Sweets
2023年4月 UNFAIR RULE、マイナスジジョウ、ゲネラル・パウゼおとなりにぎんが計画
2023年5月 シンダサカナノメ、センチメンタルリリー、マシュマロヘルメット、食堂ガール
2023年6月 奔走狂走局、プルスタンス
2023年7月 こだまかなこ、uiuni、MIGHTY HOPE

CD

発売日 アーティスト・タイトル
2015年12月16日 Shout it Out「Teenage」
2016年3月16日 Shout it Out「僕たちが歌う明日のこと」
2016年4月27日 Foley of Lucent「雨上がりのオレア」
2016年5月25日 ゆるふわリムーブ「泡になる前に」
2016年6月22日 ヤバイTシャツ屋さん「そこまでレアじゃない」
2016年7月6日 chikyunokiki「BALL」
2016年10月5日 ノンフィクション「シンセカイヨリ」
2016年10月5日 ゆるふわリムーブ「モノローグ」
2016年10月26日 向井太一「SLOW DOWN」
2016年11月2日 BUMBA「フロンティア」
2016年11月2日 THE WARSMANS「W.S.M.S」
2016年11月2日 AUSTINES「Jewelry」
2016年11月9日 SLOWLY BUT SURELY「Birthday」
2016年11月23日 イチヂク「獲物」
2017年1月11日 德丸英器「居酒屋とくまる」
2017年1月18日 CLOW「DEAR FRAME」
2017年3月8日 A11yourDays「you,」
2017年3月15日 ゆるふわリムーブ「夢の記憶」
2017年4月5日 Sentimental boys「青春が過ぎてゆく」
2017年6月21日 ゆるふわリムーブ「芽生」
2017年7月19日 naco is...「官能的革命前夜」
2017年9月6日 YAJICO GIRL「沈百景」
2017年11月15日 4×4=16「Short Show」
2017年12月6日 リアクション ザ ブッタ「After drama」
2017年12月20日 リツキ「DAWN TO YOUTH」
2018年3月7日 SILYUS「Youth 911」
2018年3月7日 kobore「アフレル」
2018年3月14日 みきなつみ「きみとわたしとメロンソーダ」
2018年5月16日 ゆるふわリムーブ「綻び」
2018年7月4日 超能力戦士ドリアン「超能力戦士ドリアンの1004円のCD」
2018年7月11日 琴音「願い」
2018年8月2日 Some Life「Poo」
2018年8月8日 Absolute area「あの夏の僕へ」
2018年10月17日 リアクション ザ ブッタ「Single Focus」
2018年11月7日 KALMA「イノセント・デイズ」
2019年1月16日 Kaco「たてがみ」
2019年3月13日 マッシュとアネモネ「羊の飼い方」
2019年4月10日 ザ・モアイズユー「想い出にメロディーを」
2019年5月15日 爽「Runaway」
2019年10月9日 Oh No Darkness!!「Oh No Darkness!!」
2019年10月16日 KALMA「DAYS E.P.」
2019年11月20日 zo-sun park「MAL FROM」
2020年3月4日 リュックと添い寝ごはん「青春日記」
2020年3月18日 伊津創汰「CAN YOU」
2020年4月15日 Chapman「CREDO」
2020年8月5日 Ran「無垢」
2020年9月16日 CAT ATE HOTDOGS「omanju」
2020年9月23日 Surrounded By Enemies「Re:Code of Life」
2020年10月7日 PULPS「the the the」
2020年11月11日 daisansei「ドラマのデー」
2020年12月23日 The Shiawase「OHANAMI」
2021年2月3日 伊津創汰「DREAMERS」
2021年3月10日 優利香「Newestrong」
2021年3月17日 あぶらこぶ「navel」
2021年4月7日 アポロノーム「Moment」
2021年12月08日 優利香「Humanity」
2021年12月15日 SBE「NewtroGrade」
2022年01月12日 THE KING OF ROOKIE「THE KING OF ROOKIEから」
2022年03月09日 アオノオトシゴ「Trim」
2022年06月15日 Various Artists(Rubresist、atelier room、リツカ、アスノポラリス)「CONTRAILS」
2022年08月24日 輪廻「自分にずっと恋して生きたい」
2023年03月03日 The Vagaband「Beautiful Life」

放送メディア

テレビ

ラジオ

ライブ

一部関連イベント

開催日 タイトル 備考
2015年9月19日〜9月20日 イナズマロックフェス 2015 「風神STAGE supported by Eggs」を設置
2016年2月14日 ビクターロック祭り2016 オーディション「『ワン!チャン!!』~ビクターロック祭りへの挑戦~」グランプリ・準グランプリのヤバイTシャツ屋さん、kikiが出演[6]
2015年11月22日〜11月23日 下北沢にて'15 Eggs枠としてリーガルリリーとアマリリスが出演[7]
2016年7月29日〜7月31日 Reborn-Art Festival × ap bank fes 2016 Born Next Liveステージを設置
2016年9月3日 BAYCAMP 2016 「TIP OFF ACT」としてオープニングアクトが出演
2016年9月17日〜9月18日 イナズマロック フェス 2016 「風神STAGE supported by Eggs」を設置
2017年8月16日 UKFC on the Road 2017 オーディション「Evolution! Generation! Situation!」グランプリ獲得アーティストが参加
2017年5月7日 COMIN'KOBE17 オーディション「COMIN'オーディションKOBE'17 Supported by Eggs」グランプリ獲得アーティストが参加
2017年3月18日 ビクターロック祭り2017 『ワン!チャン!!~ビクターロック祭り2017への挑戦~』」でグランプリを獲得したkobore、SILYUSが参加[8]
2017年9月16日〜9月17日 イナズマロック フェス 2017 「風神STAGE supported by Eggs」を設置
2018年3月17日 ビクターロック祭り2018 『ワン!チャン!!~ビクターロック祭り2018への挑戦~』」でグランプリを獲得した琴音、超能力戦士ドリアンが参加
2018年9月22日〜9月24日 イナズマロック フェス 2018 「イナズマゲート 2017 supported by Eggs」を設置

主催イベント

開催日 タイトル
2016年2月22日 ハピコレ!!×Eggs presents~3マンでニンニンニン!!~
2016年3月8日〜3月9日 CDTV NEXT supported by Eggs
2016年5月15日 Eggs presents FM802 Rockin'Radio! -OSAKAJOH YAON-
2016年5月26日 Eggs × CINRA presents「exPoP!!!!! volume85」
2016年6月4日〜6月5日 Eggs presents SAKAE SP-RING 2016
2016年7月2日 Eggs presents 見放題2016
2016年9月17日〜9月19日 Eggs presents TOKYO CALLING 2016
2016年9月30日 Skream! × TOWER RECORDS × Eggs presents HAMMER EGG vol.4
2017年2月16日 Skream! × TOWER RECORDS × Eggs presents HAMMER EGG vol.5
2017年5月25日 CINRA×Eggs presents 『exPoP!!!!! volume97』
2017年5月31日 Skream! × TOWER RECORDS × Eggs presents HAMMER EGG vol.6
2017年10月7日〜10月9日 Eggs presents FM802 MINAMI WHEEL 2017
2018年4月26日 Eggs×CINRA presents「exPoP!!!!! volume108」
2018年8月17日 LIVEHOLIC presents『Crush!! vol. 22』supported by Eggs
2018年8月24日 Skream! × TOWER RECORDS × Eggs presents HAMMER EGG vol.9
2018年8月30日 Eggs × CINRA presents「exPoP!!!!! volume112」
2018年10月6日〜10月8日 Eggs presents FM802 MINAMI WHEEL 2018
2018年12月11日 Skream!×TOWER RECORDS×Eggs presents HAMMER EGG vol.10 SPECIAL
2018年12月20日 Eggs × CINRA presents「exPoP!!!!! volume116」
2019年8月17日〜9月21日 Yellow Studs × Eggs presents ごくつぶしが鳴く夜 2019
2020年1月12日 Eggs Presents DADARINRIN Supported by SILAS
2020年10月17日〜10月17日 Eggsレコメン・タワレコメンのオンラインライブ[9]
2020年11月7日 Eggs presents FM802 MINAMI WHEEL 2020 NEO EDITION vol.1
2020年12月5日 Eggs presents FM802 MINAMI WHEEL 2020 NEO EDITION vol.2
2021年1月11日 Eggs presents FM802 MINAMI WHEEL 2020 NEO EDITION vol.3
2021年3月6日 Eggs presents FM802 MINAMI WHEEL 2020 NEO EDITION vol.4
2021年4月4日 Eggs presents FM802 MINAMI WHEEL 2020 NEO EDITION vol.5

関連項目

脚注

  1. ^ 未確認フェス優勝者Shout it Out、タワレコ内レーベルよりミニアルバム発表 - 音楽ナタリー
  2. ^ Eggs新プロジェクトでT/ssue&改名するPURPLE HUMPTYを支援 - 音楽ナタリー
  3. ^ チーナフィル、制作支援で誰もが団員になれる初音源リリース - 音楽ナタリー
  4. ^ 【あいみょん】Eggsサポートプロジェクトでフリーペーパーを制作!その思いにせまる|Eggs|インディーズバンド音楽配信サイト
  5. ^ “輪廻が『自分にずっと恋して生きたい』をリリース コンテスト連続優勝で注目される20歳の3ピースガールズバンド、初の全国流通ミニアルバム”. Mikiki. 2022年10月15日閲覧。
  6. ^ 「ビクターロック祭り」出演権かけたオーディション投票開始 - 音楽ナタリー
  7. ^ THEラブ人間主催「下北沢にて」タイムテーブル発表 - 音楽ナタリー
  8. ^ 「ビクターロック祭り」過去最多20組が幕張メッセ盛り上げる - 音楽ナタリー
  9. ^ 「渋谷音楽祭」にて10/18(日)開催の「タワレコメンライブ」追加出演アーティスト発表! - TOWER RECORDS ONLINE

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • 株式会社エッグス
  • Eggs - 無料インディーズ音楽ストリーミングサービス
  • Eggs公式 (@Eggs_music) - X(旧Twitter)
  • Eggs - YouTubeチャンネル
    • Eggsレーベル&Eggsプロジェクト関連動画 - YouTubeプレイリスト
    • 【毎週更新】Eggs J-Rock Newcomer - YouTubeプレイリスト
    • Live Eggs -Seven days- 【 2021/2/21~2/27 開催】 - YouTubeプレイリスト
  • AWA