Apache ActiveMQ

Apache ActiveMQ
Apache ActiveMQ Logo
開発元 Apache Software Foundation
最新版
5.15.8 / 2018年11月21日 (5年前) (2018-11-21)
リポジトリ
  • github.com/apache/activemq
ウィキデータを編集
プログラミング
言語
Java
対応OS クロスプラットフォーム
種別 Java Message Serviceメッセージ指向ミドルウェアサービス指向アーキテクチャ
ライセンス Apache License 2.0
公式サイト activemq.apache.org
テンプレートを表示

Apache ActiveMQ(アパッチ アクティブ エムキュー)は、Apache License 2.0によるJava Message Service (JMS) を実装したメッセージ関連のオープンソースミドルウェアである。クラスタリングや複数のメッセージ保存スペース、仮想マシン、キャッシュ、ジャーナリングに加え任意のデータベースをJMS永続性プロバイダとして利用できることなどといった「企業向け機能」[1]を用いることが出来る。

Javaの他にも、.NET[2]C言語またはC++[3]、もしくはDelphi[4]PerlPython、PHPやRubyなどのスクリプト言語を様々な"Cross Language Clients"[5]を通じ、多くのプロトコルやプラットフォームと接続しながら使うことが出来る[6]。これらはいくつかの標準ワイヤプロトコルと、Apache独自のOpenWireと呼ばれるプロトコルを含んでいる。

ActiveMQはエンタープライズ・サービス・バスの実装において用いられている(例えば、Apache ServiceMix、Apache Camel、Talend Enterprise ESB、ESB Muleなど)。また、SOAインフラプロジェクトにおいてはApach CXFもまたよく用いられている。

ActiveMQに対する企業向けサポートは、IONA Technologiesなど別のベンダーから受けることが出来る。テストを受け、認証されサポートされているActiveMQの企業向けバージョンがFUSE Message Brokerと呼ばれて販売されている。

脚注

  1. ^ Apache ActiveMQ - Features
  2. ^ Apache ActiveMQ - Index
  3. ^ Apache ActiveMQ - C Integration
  4. ^ Apache ActiveMQ - Cross Language Clients
  5. ^ Apache ActiveMQ - Cross Language Clients
  6. ^ Apache ActiveMQ - Connectivity

関連項目

ポータル FLOSS

外部リンク

  • Apache ActiveMQ ホームページ
  • Enterprise ActiveMQ (FUSE) ウェブサイト
  • Enterprise ActiveMQ (FUSE) ドキュメント
  • Apache上のActiveMQに関するフォーラム
  • Enterprise ActiveMQ (FUSE)に関するフォーラム
  • ActiveMQ 企業サポート
  • IONA ホームページ
  • “Enterprise Messaging with ActiveMQ”
トップレベル
プロジェクト
  • Accumulo(英語版)
  • ActiveMQ
  • Airflow
  • Ambari(英語版)
  • Ant
  • Aries(英語版)
  • Arrow(英語版)
  • Apache HTTP Server
  • APR
  • Avro(英語版)
  • Axis
  • Axis2
  • Beam
  • Bloodhound(英語版)
  • Brooklyn(英語版)
  • Buildr(英語版)
  • Calcite(英語版)
  • Camel(英語版)
  • Cassandra
  • Cayenne(英語版)
  • Chemistry(英語版)
  • CloudStack(英語版)
  • Cocoon
  • Cordova
  • CouchDB
  • cTAKES(英語版)
  • CXF(英語版)
  • Derby
  • Directory(英語版)
  • Drill
  • Druid(英語版)
  • Empire-db(英語版)
  • Felix(英語版)
  • Flex
  • Flink(英語版)
  • Flume(英語版)
  • FreeMaker(英語版)
  • Geronimo
  • Giraph(英語版)
  • Gump(英語版)
  • Hadoop
  • HBase
  • Helix(英語版)
  • Hive
  • Impala(英語版)
  • Jackrabbit(英語版)
  • James
  • Jena(英語版)
  • Jini(英語版)
  • JMeter(英語版)
  • Kafka
  • Kudu(英語版)
  • Kylin(英語版)
  • Lucene
  • Mahout
  • Maven
  • MINA(英語版)
  • mod_perl(英語版)
  • MyFaces(英語版)
  • NetBeans
  • Nutch(英語版)
  • NuttX(英語版)
  • OFBiz(英語版)
  • Oozie(英語版)
  • OpenEJB
  • OpenJPA
  • OpenNLP
  • OpenOffice
  • ORC(英語版)
  • PDFBox(英語版)
  • Parquet(英語版)
  • Phoenix(英語版)
  • POI
  • Pig(英語版)
  • Pinot(英語版)
  • Pivot
  • Qpid(英語版)
  • Roller
  • RocketMQ(英語版)
  • Samza(英語版)
  • ServiceMix(英語版)
  • Shiro(英語版)
  • SINGA(英語版)
  • Sling(英語版)
  • Solr
  • Spark
  • Storm(英語版)
  • SpamAssassin
  • Struts 1
  • Struts 2(英語版)
  • Subversion
  • Apache Superset
  • SystemDS(英語版)
  • Tapestry
  • Thrift
  • Tika(英語版)
  • Tomcat
  • Traffic Server(英語版)
  • Turbine(英語版)
  • UIMA(英語版)
  • Velocity
  • Wicket
  • Xalan
  • Xerces
  • XMLBeans
  • Yetus(英語版)
  • ZooKeeper
ASF logo
Commons
Incubator
  • Apache MXNet(英語版)
  • Apache Taverna(英語版)
その他の
プロジェクト
Attic
  • Abdera(英語版)
  • Apache Apex(英語版)
  • AxKit
  • Beehive(英語版)
  • Bluesky(英語版)
  • iBATIS
  • c++ Standard Library(英語版)
  • Cactus(英語版)
  • Click(英語版)
  • Continuum(英語版)
  • Apache Deltacloud(英語版)
  • Apache Etch(英語版)
  • Excalibur(英語版)
  • Forrest(英語版)
  • Hama(英語版)
  • Harmony
  • HiveMind(英語版)
  • Jakarta
  • Lenya(英語版)
  • Marmotta(英語版)
  • ODE(英語版)
  • Shale
  • Slide(英語版)
  • Shindig
  • Stanbol(英語版)
  • Tuscany(英語版)
  • Wave(英語版)
  • Wink(英語版)
  • XML
ライセンス
  • カテゴリ Category
  • コモンズ Commons