7'scarlet

この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)
7'scarlet
ジャンル 女性向け恋愛アドベンチャーゲーム
対応機種 PlayStation VitaPlayStation Vita TV
Nintendo Switch
発売元 オトメイトアイディアファクトリー
プロデューサー 小野寺由貴
シナリオ 金沢十三男
花乃静月
音楽 杉浦勇紀
美術 倉花千夏
人数 1人
発売日 PS Vita:2016年7月21日
Switch:2024年7月11日
対象年齢 CEROB(12才以上対象)
テンプレートを表示

7'scarlet』(セブンスカーレット)は、オトメイトより2016年7月21日に発売されたPlayStation Vita用女性向け恋愛アドベンチャーゲーム。略称は「セブスカ」。

2024年7月11日には、Nintendo Switch版『7'scarlet for Nintendo Switch』が発売予定[1]

あらすじ

月が欠けたような形をした、ノスタルジックな雰囲気が漂う自然に囲まれた町、奥音里。1年前、イチコの兄はこの町で行方不明となった。彼女は幼馴染みのヒノの誘いで夏休みを利用し奥音里へと向かうことになるが…。

登場人物

メインキャラクター

花蒔 イチコ(ハナマキ イチコ/デフォルト名/変更可)
本作の主人公。都内の大学に通う、女子大生。行方不明となった兄を探すため、奥音里へと訪れる。
迦具土 ヒノ(カグツチ ヒノ)
- 島﨑信長
イチコの幼馴染。前向きな性格で運動神経も良い。可愛いもの好きだが、周囲にはその事を隠している。
20歳。大学2年生。8月14日生まれ。B型。174cm。56kg。
好きな食べ物:イチコの手料理ならなんでも
嫌いな食べ物:アボカド
趣味:フットサル、キャラクターグッズ収集(本人は認めていない)
甘梨 イソラ(アマリ イソラ)
声 - 柿原徹也
明るく人懐っこいパティシエを目指す少年。臨時のシェフとして、風厘館に併設されているカフェで働いている。
17歳。高校生。5月15日生まれ。B型。172cm。54kg。
得意料理:オムライス
得意なデザート:タルト系
趣味:お菓子作り
櫛奈雫 トア(クシナダ トア)
声 - 森久保祥太郎
人と接することが苦手な、ネコ好きなオタク青年。運動神経が悪く、極度の近眼。常にお気に入りのどてらを着ている。
20歳。自称フリーター。6月9日生まれ。A型。167cm。54kg。
好きな食べ物:チョコレート
嫌いな食べ物:牛乳
趣味:映画、漫画、ネコと遊ぶこと
建比良 ソウスケ(タテヒラ ソウスケ)
声 - 沢城千春
寡黙な背の高い青年。奥音里で出会う。趣味はアウトドア。
叢雲 ユヅキ(ムラクモ ユヅキ)
声 - 三木眞一郎
風厘館のオーナー。常に高圧的な態度で、基本的に笑わない。イチコにも冷たい態度をとる。

サブキャラクター

比良坂 ユキ(ヒラサカ ユキ)
声 - 小林沙苗
須沙野 ユア(スサノ ユア)
声 - 斎藤千和
久々利 ヤスヒサ(ククリ ヤスヒサ)
声 - 岸尾だいすけ
月読 カグラ(ツクヨミ カグラ)
声 - 高橋広樹
烏丸 チカゲ(カラスマ チカゲ)
声 - 安元洋貴
ハナテ
声 - 緑川光

用語集

奥音里
人口約2500人の小さな田舎町。
山と川に囲まれており、東側の奥音橋と西側のトンネルしか出入できる箇所がない。伝承や言い伝えが多く残っているため、ミステリースポットとして注目を集めている。
奥音パンダ
奥音里のご当地キャラクター。非公認。
風厘館
叢雲ユヅキがオーナーを務める、奥音里唯一の宿泊施設。
擬洋風建築で部屋数は7部屋しかないものの、温泉かけ流しの露天風呂や、和カフェ兼レストランの風厘カフェが併設されており、宿泊施設としては充実している。
ユヅキがほとんどのスタッフを解雇してしまったため、スタッフが不足している。
風厘カフェ
風厘館に併設されている、和カフェ兼レストラン。臨時のシェフとして甘梨イソラが働いている。宿泊者以外も利用可能。特製オムライスが一番の人気。

主題歌

オープニングテーマ「World's End Syndrome」
作詞 - 金沢十三男 / 作曲・編曲 - myu / 歌 - 織田かおり

スタッフ

  • 企画・原案:TOYBOX
  • キャラクターデザイン:倉花千夏
  • プロデューサー:小野寺由貴
  • 脚本:金沢十三男・花乃静月
  • BGM:杉浦勇紀
  • 映像・背景:髙橋昂也
  • スクリプトデザイン:藤井健人

音楽CD

  • 『7'scarlet Song Collection』には、作中のヴォーカルソング(オープニングテーマ、エンディングテーマ、挿入歌)のフルバージョンを収録。
  • 『PSVita専用ソフト「7'scarlet」オリジナルサウンドトラック』には杉浦勇紀による作中のBGM楽曲を、サウンドトラック用に一部音源をリマスタリングして収録。
タイトル 発売日 発売レーベル 規格品番 収録曲
7'scarlet Song Collection 2016年8月24日 ティームエンタテインメント KDSD-00929
収録曲
  1. World’s End Syndrome
  2. LOVESICK
  3. 目の前の微笑み
  4. 零れそうな月
  5. 愛しさを抱いた花
  6. スターリー
  7. World’s End Syndrome(Instrumental)
  8. LOVESICK(Instrumental)
  9. 目の前の微笑み(Instrumental)
  10. 零れそうな月(Instrumental)
  11. 愛しさを抱いた花(Instrumental)
PSVita専用ソフト「7'scarlet」オリジナルサウンドトラック 2016年11月25日 MUZZLE DUZZLE MUSIK ALLERLEI MDMACD-13
収録曲
  1. 絶望という名の奇跡 -Main Theme of 7'scarlet-
  2. Through The Woods
  3. Street With No Name
  4. Original Sweet - Theme for Fu-Rin-Cafe -
  5. Hino
  6. Crescent Town
  7. A Walk In The Town
  8. Isora
  9. She Sighs So
  10. Summer Suspicion
  11. No Way Out
  12. Folklore
  13. New Day
  14. Pastiche
  15. Owls Don't Cry
  16. Yasu The Criminal
  17. 12 Years Ago
  18. Toa
  19. Dead Man Walking
  20. Screamer
  21. Evidence
  22. Sosuke
  23. August Wave
  24. Yuzuki
  25. Do You Remember
  26. The Long Goodbye

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “行方不明の兄を探す主人公がたどり着く真相は……。恋愛ADV「7'scarlet for Nintendo Switch」,7月11日に発売決定”. 4Gamer.net (2024年3月19日). 2024年3月30日閲覧。

外部リンク

  • 7'scarlet 公式サイト
  • 【公式】7'scarlet(@7scarlet_info)- Twitter