野崎昌一

のざき まさかず
野崎 昌一
プロフィール
出身地 日本の旗 日本 埼玉県浦和市(現:さいたま市
生年月日 (1955-07-11) 1955年7月11日(68歳)
最終学歴 慶應義塾大学
所属事務所 フジ・メディア・テクノロジー
職歴フジテレビアナウンサー〈1979年 - 2001年〉、広報局宣伝部長→経営管理局関係会社調整室業務部長→グループ事業推進局関係会社調整室業務部長→フジ・メディア・ホールディングス経営管理局投資管理部長→投資戦略部長→ネクステップ執行役員
活動期間 1979年 - 2001年(フジテレビアナウンサー)
2019年 - (フリー)
配偶者 独身(離婚歴あり)
公式サイト プロフィール
出演番組・活動
出演経歴 本文参照
アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

野崎 昌一(のざき まさかず、1955年(昭和30年)7月11日 - )は、フジ・メディア・テクノロジー(旧東京フイルム・メート)所属のフリーアナウンサー。元フジテレビアナウンサー。元ネクステップ執行役員。

来歴・人物

埼玉県浦和市(現:さいたま市)出身。高校生時代にマンドリンクラブの卒業公演の司会を務め、周りからは好評だったが自分では納得出来ず、入学した慶應義塾大学では、喋りを勉強しようと放送研究会に入る[1]。父が銀行員だったということもあり同じく志望していたが、フジテレビのアナウンサー試験に合格し[1]、卒業後の1979年同社入社[1]2001年にアナウンス室から広報局広告宣伝部長に異動。2005年経営管理局関係会社調整室業務部長、2006年グループ事業推進局関係会社調整室業務部長を経て、フジ・メディア・ホールディングス経営管理局投資管理部長に異動。投資戦略部長を経て、2012年6月8日付で、フジ・メディア・ホールディングス製作子会社のネクステップ執行役員に就任。

長らくスポーツアナウンサーとして活動した。1987年よりフジテレビが全戦中継を開始したF1グランプリの記念すべき第1戦実況を担当[1]。その後もプロ野球中継などで活躍する傍ら、1988年の春の改編で、佐々木信也に替わる平日の「プロ野球ニュース」総合キャスターに起用された[1]。ちなみに入社後初めての仕事は、佐々木時代の『プロ野球ニュース』の提供読みである。2019年からはCSフジテレビNEXTのF1グランプリ中継に復帰し、BSフジのスーパーフォーミュラの実況も担当する(スーパーフォーミュラの実況については2021年を以て終了)。また、同時にフジテレビ子会社である東京フイルム・メート(現在のフジ・メディア・テクノロジー[2]にも所属する。

家族は、松田朋恵(元フジテレビアナウンサー)との間に長男・長女。その後、協議離婚。

アナウンサーとしての出演番組

報道・情報番組

期間 番組名 役職
1980年4月 1984年9月 3時のあなた 水曜日サブ司会
1988年4月 1992年3月 プロ野球ニュース 平日進行キャスター
1994年10月 1995年9月 FNNニュース2:00 隔日交代でのシフト勤務キャスター

バラエティ番組・その他

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e DVDマガジン『プロ野球ニュースで綴るプロ野球黄金時代 Vol.10「昭和球場物語Part.2」』(ベースボール・マガジン社)p.30 - 31「野崎昌一インタビュー」より。
  2. ^ 前述の近藤、堺正幸福井謙二松尾紀子向坂樹興塩原恒夫小野浩慈田代優美、系列局の仙台放送に在籍していた浅見博幸の9人も野崎同様に所属。

外部リンク

  • 野崎 昌一 - 東京フイルム・メート
夏季オリンピック
アトランタオリンピック(1996年)
テレビ
ラジオ
シドニーオリンピック(2000年)
テレビ
ラジオ
アテネオリンピック(2004年)
テレビ
ラジオ
北京オリンピック(2008年)
テレビ
ラジオ
ロンドンオリンピック(2012年)
テレビ
ラジオ
リオデジャネイロオリンピック(2016年)
テレビ
ラジオ
東京オリンピック(2021年)
テレビ
ラジオ
冬季オリンピック(※)
リレハンメルオリンピック(1994年)
テレビ
ラジオ
長野オリンピック(1998年)
テレビ
ラジオ
ソルトレークシティオリンピック(2002年)
テレビ
ラジオ
トリノオリンピック(2006年)
テレビ
ラジオ
バンクーバーオリンピック(2010年)
テレビ
ラジオ
ソチオリンピック(2014年)
テレビ
ラジオ
平昌オリンピック(2018年)
テレビ
ラジオ
北京オリンピック(2022年)
テレビ
ラジオ
パラリンピック(※)
東京パラリンピック(2021年)
テレビ
ラジオ
アジア競技大会(※)
広島夏季大会(1994年)
大阪夏季大会(2001年)
青森冬季大会(2003年)
  • 緒方宏一郎(NHK)
  • 北郷三穂子(NHK)※開会式・閉会式アシスタント
札幌冬季大会(2017年)
ワールドゲームズ(※)
秋田大会(2001年)
  • 緒方宏一郎(NHK)
ユニバーシアード(※)
福岡大会(1995年)
FIFAワールドカップ(※)
アメリカ大会(1994年)
フランス大会(1998年)
日韓大会(2002年)
ドイツ大会(2006年)
南アフリカ大会(2010年)
ブラジル大会(2014年)
ロシア大会(2018年)
カタール大会(2022年)
ラグビーワールドカップ(※)
南アフリカ大会(1995年)
ウェールズ大会(1999年)
オーストラリア大会(2003年)
ラグビーワールドカップ2007(2007年)
  • 鈴木健(日本テレビ)
ニュージーランド大会(2011年)
  • 鈴木健(日本テレビ)
イングランド大会(2015年)
日本大会(2019年)
フランス大会(2023年)
(※)冬季オリンピックが単偶数年となった1994年以降を記載(FIFAワールドカップ、ラグビーワールドカップ等もこれに準ずる。)。フリーでの出演者は記載しない。テンプレート堀尾正明、神田愛花
プロ野球ニュース歴代キャスター
期間
1976.4 1977.9 佐々木信也 土居まさる
1977.10 1977.12 はらたいら
1978.1 1980.3 押阪忍
1980.4 1983.9 みのもんた
1983.10 1985.9 佐々木信也 みのもんた 佐々木信也
1985.10 1986.3 佐々木信也 みのもんた
1986.4 1988.3 みのもんた大島智子
1988.4 1991.3 野崎昌一、須田珠理 中井美穂
大矢明彦平松政次谷沢健一
1991.4 1992.3 野崎昌一、石川小百合
1992.4 1992.10 中井美穂 田尾安志石川小百合 中井美穂
1992.11 1993.3 田尾安志小島奈津子
1993.4 1994.3 田尾安志
森口博子
中井美穂 森脇健児
関根潤三
八木亜希子
1994.4 1995.3 福井謙二志岐幸子 (『スポーツWAVE』に内包)
1995.4 1996.3 福井謙二久保恵子 パンチ佐藤
中村江里子
田尾安志
陣内貴美子
斎藤英津子
1996.4 1997.3 福井謙二
西山喜久恵
福井謙二
木佐彩子
パンチ佐藤
西山喜久恵
田尾安志
西山喜久恵
1997.4 1997.9 福井謙二西山喜久恵 木佐彩子 放送なし
1997.10 1998.3 木佐彩子
1998.4 1999.3 福井謙二
木佐彩子
福井謙二
西山喜久恵
長嶋一茂中村江里子
1999.4 2000.3 木佐彩子 長嶋一茂荒瀬詩織
2000.4 2001.3 三宅正治
宇田麻衣子
三宅正治
荒瀬詩織
田尾安志大久保博元
大橋マキ