第67回全日本バレーボール高等学校選手権大会

第67回全日本バレーボール高等学校選手権大会(だい67かい ぜんにほん バレーボールこうとうがっこうせんしゅけんたいかい)は、2015年1月5日から1月11日まで東京体育館で開催された大会である。

概要

日程

出典:公益財団法人日本バレーボール協会|JVAJVA

出場校

男子

北海道・東北

関東

東海・北信越

近畿

中国

四国

九州

女子

北海道・東北

関東

  • 茨城県代表 土浦日大(7年連続14回目)
  • 栃木県代表 国学院栃木(28年連続29回目)
  • 群馬県代表 西邑楽(3年ぶり4回目)
  • 埼玉県代表 春日部共栄(2年連続14回目)
  • 千葉県代表 柏井(3年連続14回目)
  • 東京都代表I 共栄学園(3年連続14回目)
  • 東京都代表II 下北沢成徳(7年連続15回目)
  • 東京都代表(開催地)III 文京学院大女子(2年ぶり7回目)
  • 神奈川県代表I 大和南(10年連続11回目)
  • 神奈川県代表II 伊勢原(18年ぶり16回目)
  • 山梨県代表 日本航空(5年ぶり5回目)

東海・北信越

近畿

中国

  • 鳥取県代表 米子北斗(2年連続2回目)
  • 島根県代表 安来(6年連続33回目)
  • 岡山県代表 就実(2年ぶり38回目)
  • 広島県代表 進徳女子(2年連続6回目)
  • 山口県代表 誠英(25年連続35回目)

四国

  • 香川県代表 高松商(6年連続8回目)
  • 徳島県代表 城南(3年連続7回目)
  • 愛媛県代表 松山東雲(2年連続2回目)
  • 高知県代表 高知中央(2年連続6回目)

九州

単独開催
(9人制)
  • 1948
  • 1949
  • 1950
  • 1951
  • 1952
  • 1953
  • 1954
  • 1955
  • 1956
  • 1957
  • 1958
  • 1959
  • 1960
  • 1961
  • 1962
高校総体併催
  • 1963
単独開催
(6人制)
カテゴリ カテゴリ