特車

特車(とくしゃ)

保安隊及び陸上自衛隊では「戦車」という区分の装備について、「保安隊(自衛隊)は"軍隊"ではない」という理念から、国民感情に配慮して「戦」の語の使用を避けて「特車」の名称を用いていた。陸上自衛隊発足後、警視庁警備部が「特型警備車(略称:特車)」の名称で装甲車を装備するようになったため、「警察用語との混同を避ける為」との理由で「戦車」に改称された。
  • プレスライダーなどの緊急に順ずる報道オートバイをそう呼称している。
  • 運送業等における定期運行外に臨時で運行する車両。
戦車
特殊
自走砲
その他
装甲車
装輪
その他
一覧
  • カテゴリCategory:装甲戦闘車両
曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。