広島電鉄1070形電車

阪急500形電車 (2代) > 広島電鉄1070形電車
広島電鉄1070形電車
広電西広島駅に停車中の1070形電車。1982年撮影
基本情報
製造所 川崎車輌
主要諸元
軌間 1435 mm
編成定員 92(着席 48)人
編成重量 31.31t(奇数車番車)
27.57t(偶数車番車)
全長 15,250 mm
全幅 2,710 mm
全高 4,185 mm
台車 ブリル27MCB2
主電動機 SE-263(奇数車番車)
SE-107(偶数車番車)
主電動機出力 48kW×4(奇数車番車)
48kW×2(偶数車番車)
駆動方式 吊り掛け式
備考 全金属製
両数:8両
スペックデータは『ローカル私鉄車両20年 路面電車・中私鉄編』P.159に基づく
テンプレートを表示

広島電鉄1070形電車(ひろしまでんてつ1070がたでんしゃ)は、1967年に投入された広島電鉄宮島線専用の電車である。市内線(路面電車)の車両に対して床の地表からの高さが高かったため、「高床車」とも呼ばれた。

概要

1967年に京阪神急行電鉄より500形を譲受した。500 - 505、508、509(1938年川崎車輌で製造)が広電に移籍し、1071 - 1078となった[1]

広電では2両編成4本在籍した。移籍に当たって、ドアの位置を移動し片側3カ所に改造された。1987年から1988年にかけて、老朽化と高床車両全廃方針のため廃車。全車解体された。

1989年、廃車後に荒手車庫で留置されているのを確認されている。

各車状況

車番 阪急時代
車番
阪急建造 広電入線 廃車
1071 500 1938年4月 1967年12月 1987年10月13日
1072 501
1073 502 1987年10月19日
1074 503
1075 504 1988年10月
1076 505
1077 508
1078 509

脚注

  1. ^ 飯島厳『私鉄の車両5 阪急電鉄』保育社、1985年(ネコ・パブリッシング、2002年復刊)。93頁。

参考文献

  • 『ローカル私鉄車両20年 路面電車・中私鉄編』(JTBパブリッシング・寺田裕一) ISBN 4533047181
  • 『私鉄の車両3 広島電鉄』( 保育社・飯島巌) ISBN 4586532033
  • 『広島の路面電車65年』(毎日新聞ニュースサービス社・広島電鉄)
広島電鉄 広島電鉄の車両

現有車両

単行車
(基本的に市内線専用)

850形→350形 - 570形 - 600形II - 650形 - 700形II - 750形 - 800形II - 900形 - 1150形 - 1900形

連接車
イベント用車両・保存車

100形II - E形→150形 - 200形II - 貨50形

定期運用から離脱した車両

過去の車両

単行車
(基本的に市内線専用)

A形→100形I - B形 - G形→200形I - 300形 - 400形 - 450形 - 500形I - 500形II - 550形 - 600形I - 700形I - 800形I - 1100形

連接車

70形 - 1300形 - 2500形(→3100形)

高床車
(鉄道車両・宮島線専用)
  • 表示
  • 編集