平間亮之介

平間 亮之介
Ryonosuke Hirama
平間 稜涼
出身地 日本の旗 日本東京都中野区
学歴 バークリー音楽大学
ジャンル
職業
担当楽器
活動期間 1998年 -
レーベル 日本コロムビア・ユニバーサルミュージック
公式サイト columbia.jp/artist-info/tangerine/prof.html
https//www.umpgjapan.com/songwriters_artists/ryonosukehirama.html

平間 亮之介(ひらま りょうのすけ、Ryonosuke Hirama、平間 稜涼)は日本の作曲家編曲家ピアニスト音楽プロデューサー東京芸術大学音楽学部附属音楽高等学校卒業後、バークリー音楽大学にて音楽制作を学ぶ[1]

活動内容

アーティストへの楽曲提供、CM映画などの各種音楽制作、レコーディングやライブでの演奏などを行う。

音楽プロデューサーとしての活動はtangerine. [2]名義で行なうことが多い。tangerine.とは、平間亮之介を中心とした音楽制作ユニット。そのメンバーは流動的である。

2016年、2017年と、元女子十二楽坊二胡奏者でもある霍暁君(フォ・シャオジュン)と軽井沢大賀ホールにて音楽プロデューサー兼ピアニストとして共演[3]

2018年1月、THE IDOLM@STER MASTER PRIMALのアルバムDANCIN' BLUEの中の一曲 ブルウ・スタア [4] の作曲・編曲を手掛けた。ブルウ・スタア幕張メッセにて行われた2018年のニューイヤーコンサート初星演舞にてライブ初披露された[5]

2018年2月、2003年に香港で爆発的人気を誇った元アイドル「E-kids」のコンサートに於けるサウンドプロデュース・音楽制作・ライブサポート演奏に携わる。kukatachii、VOLOMUSIKS、同じくサウンドプロデューサーの田中拓人と共に、香港での「E-kids」再結成2年目のライブに、演奏サポート・音楽制作チームの一員として参加した。11月、マレーシア出身の女性シンガー、Irisの新曲「田中さん」[6]の作曲を手掛ける。この楽曲はコーセー「雪肌粋」の2018年CMソングに使用された。

2019年4月、『機動戦士ガンダム』の40周年を記念したCD「機動戦士ガンダム 40th Anniversary BEST ANIME MIX」がSMEJより発売され、作曲を手掛けたIrisの「明日へ」が収録された[7]

ディスコグラフィー

トータルサウンドプロデュース

  • Flavor Bossa Case(2006年)
  • Flavor Bossa Case Ⅱ(2006年)
  • FLAVOR BOSSA CASE ORANGE STYLE(2007年)
  • FLAVOR BOSSA CASE SAKURA [8] (2008年)
  • FLAVOR BOSSA CASE TEARS(2008年)
  • Login!(tangerine. ワークスアルバム, 2009年)
  • Plugin!(tangerine. マキシシングル, 2009年)
  • SPRING SWEET LOVE(2010年)
  • Flavor Bossa Case BEST OF GROOVE STYLE(2011年)
  • Flavor Bossa Case BEST OF MELLOW STYLE(2011年)
  • SAKURA CAFE [9] (2012年)

コンピレーション参加

  • Twilight Flavour(2005年)
  • Aperitivo TOKYO(2006年)
  • In The Morning BEST(2006年)
  • Flavor Bossa Case BEST OF MELLOW and GROOVE(2007年)
  • ViVi HOLIDAY STYLE selected by LENA FUJII(2008年)
  • PLAY LOUD(2008年)
  • memories...cafe & drive music(2009年)
  • COLORFUL HARVEST (Francfranc オリジナル, 2009年)
  • LOVE LIGHT(2009年)
  • HOUSE VIBES COLLECTION(2010年)
  • BOSSA VIBES GROOVE COLLECTION(2010年)
  • BOSSA VIBES MELLOW COLLECTION(2010年)
  • HOMMAGE Bossa Style non stop mix(2011年)

提供楽曲

  • Lia
    • 射光の丘(gift, 2005年)作曲・編曲
  • アニメサウンドトラック
  • NO PLAN 内村プロデュース
    • CD内ジングル(LAST PLAN, 2006年)作曲・編曲
  • 特撮サウンドトラック
  • 野中藍
  • 堀江由衣
    • ラブリエブリデイ(Darling, 2008年)編曲
  • Lia
    • SANDSTORM, new moon(new moon, 2008年)作曲
  • COLDFEET
    • TEN remixes(2009年)リミックス参加
  • TORTURED SOUL
    • TORTURED SOUL REMIXES JAPAN EDITION(2009年)リミックス参加
  • 藤井リナ
    • Rainbow(マキシシングルタイトル曲, 2009年)作曲・編曲・プロデュース
  • 彩音
  • KARA
    • Only for You(スーパーガール, 2011年)作曲・編曲
  • KARA
    • Only for You(スーパーガール JAPAN TOUR Special Edition, 2012年)作曲・編曲
  • さまぁ〜ず
    • さまぁ~ずライブ9 劇中音楽(2013年)作曲・編曲
  • real
    • LOVE CRAZY(2013年)リミックス参加
  • Unfamiliar Friends Party
    • SILENCE IS GHOST(2013年)リミックス参加
  • tupera tupera
    • 絵本「うんこしりとり」PV音楽(2014年)作曲・編曲・歌唱
  • YOSHIKA
    • MY ANTHEM ~Sympathetic Resonance~(2014年)リミックス参加
  • ハナエ
    • SHOW GIRL(2016年)収録曲 編曲・演奏
  • さまぁ〜ず
    • さまぁ〜ずライブ 11 劇中音楽(2017年)作曲・編曲
  • E-kids
    • E-kids Again 1234 Japan Edition(2017年)収録曲 プロデュース・共同作曲・編曲
  • kukatachii
    • Business of you(Inside, 2017年)リミックス
  • THE IDOLM@STER MASTER PRIMAL
  • Iris
  • Iris
    • 田中さん (コーセー「雪肌粋」CMソング, 2018年)作曲・編曲

TV-CM

ほか

テレビ・ラジオ・映画

ほか

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ “l 作曲家・編曲家・ピアニスト 平間 亮之介 さん”. 軽井沢新聞. 2018年6月12日閲覧。
  2. ^ “tangerine.プロフィール”. 日本コロムビア. 2018年1月4日閲覧。
  3. ^ “l 昨年に続き二胡天女出演”. 軽井沢新聞. 2018年1月4日閲覧。
  4. ^ “リリース情報”. billboard JAPAN. 2018年1月15日閲覧。
  5. ^ “2日目は笑顔いっぱい! “THE IDOLM@STER ニューイヤーライブ!! 初星宴舞”Day2リポート”. ファミ通.com. 2018年1月15日閲覧。
  6. ^ “Iris、「雪肌粋」CMソング「田中さん」MV公開”. musicman-net. 2019年1月7日閲覧。
  7. ^ “全40曲を収録!「機動戦士ガンダム 40th Anniversary BEST ANIME MIX」本日発売!”. gundam40th.net. 2019年4月4日閲覧。
  8. ^ “J-POP春の定番ソングがボサノヴァでよみがえる”. 音楽ナタリー. 2018年1月6日閲覧。
  9. ^ “69通りの「卒業写真」と解釈。”. KKBOX. 2018年4月19日閲覧。
  10. ^ “完全新作OVA『眼鏡なカノジョ』11月25日に発売決定!”. animate. 2018年1月6日閲覧。
  11. ^ “「ガンダムビルドダイバーズ」4月3日放送開始!OP&EDアーティスト決定!”. GUNDAM.INFO. 2018年4月5日閲覧。
  12. ^ “役所広司 × TRF!ハイテンションな盆踊り繰り広げる「サマージャンボ」新CM”. 音楽ナタリー. 2019年1月7日閲覧。

外部リンク

  • 平間亮之介 日本コロムビア プロフィール
  • 平間亮之介 ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング プロフィール
  • Ryonosuke Hirama TSUTAYA
典拠管理データベース: 芸術家 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz
  • 表示
  • 編集