平成28年度全国高等学校総合体育大会

平成28年度全国高等学校総合体育大会(へいせい28ねんどぜんこくこうとうがっこうそうごうたいいくたいかい)は、2016年平成28年)7月から2017年(平成29年)2月にかけて行われた全国高等学校総合体育大会である。

実施34競技のうち、30競技による夏季大会が2016年7月28日 - 8月20日を開催期間として中国ブロック5県で、冬季大会の4競技が競技種目ごとに下記開催地および開催期間にてそれぞれ実施された。

夏季大会

夏季大会は、岡山県を中心とする中国地方で開催された。総合開会式は7月28日[1]

概要

実施競技・会場一覧

岡山県

鳥取県

島根県

広島県

山口県

和歌山県

冬季大会

ラグビーフットボール大会

平成28年度全国高等学校総合体育大会
ラグビーフットボール大会

第96回全国高等学校ラグビーフットボール大会
全国高等学校ラグビーフットボール大会
開催地 大阪府東大阪市
開催日 2016年12月27日 - 2017年1月7日
公式サイト 第96回全国高校ラグビー大会 特設サイト
平成28年度全国高等学校総合体育大会ラグビーフットボール大会の詳細については「第96回全国高等学校ラグビーフットボール大会」を参照

ラグビーフットボール大会は、第96回全国高等学校ラグビーフットボール大会として2016年(平成28年)12月27日 - 2017年(平成29年)1月11日大阪府東大阪市花園ラグビー場花園中央公園多目的球技広場で開催された。

駅伝大会

平成28年度全国高等学校総合体育大会
駅伝大会

男子第67回 女子第28回
全国高等学校駅伝競走大会
全国高等学校駅伝競走大会
開催地 京都府京都市
開催日 2016年12月25日
公式サイト 毎日新聞 全国高校駅伝
« 2015
2017 »

駅伝大会は、男子第67回女子第28回全国高等学校駅伝競走大会として2016年(平成28年)12月25日京都府京都市京都市西京極総合運動公園陸上競技場、京都市西京極陸上競技場付設マラソンコースで開催された(開会式・表彰式はハンナリーズアリーナで実施)[5]

概要

大会記録

歴代記録については「全国高等学校駅伝競走大会の記録一覧」を参照
入賞校
全国高等学校駅伝競走大会 優勝 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位
2016年
(平成28年)
男子第67回大会[6] 倉敷
(岡山)
佐久長聖
(長野)
九州学院
(熊本)
大分東明
(大分)
伊賀白鳳
(三重)
西脇工
(兵庫)
世羅
(広島)
洛南
(京都)
女子第28回大会[7] 薫英女学院
(大阪)
西脇工
(兵庫)
神村学園
(鹿児島)
筑紫女学園
(福岡)
成田
(千葉)
長野東
(長野)
豊川
(愛知)
世羅
(広島)
区間賞
全国高等学校駅伝競走大会 1区 2区 3区 4区 5区 6区 7区
2016年
(平成28年)
男子第67回大会[6] 名取燎太
(佐久長聖)
29'22"
松崎咲人
(佐久長聖)
8'06"
ジョエル・ムァゥラ
(倉敷)
23'09"
前田舜平
(倉敷)
23'01"
内田光
(佐久長聖)
8'44"
北野太翔
(倉敷)
14'46"
大藏洋人
(九州学院)
14'35"
女子第28回大会[7] 和田有菜
(長野東)
19'14"
ヘレン・エカラレ
仙台育英
12'27"
村尾綾香
(薫英女学院)
9'32"
中島紗弥
(薫英女学院)
9'17"
マータ・モカヤ
大分東明
15'25"
- -

プロモーション展開

オリジナルショートムービーとネット配信限定CMを大会開幕前から大会主催者である読売新聞の公式ウェブサイト他で配信し、大会特別協賛社である大塚製薬と人気ラジオ番組である『SCHOOL OF LOCK!』とのコラボレーションで製作しオリジナルショートムービー主題歌兼CMソングアーティストとしてBLUE ENCOUNTの楽曲が起用されることが決定した。

注釈

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 全国高等学校総合体育大会開催基準要項『10 大会の内容』に冬季大会(4競技)として「スキー・スケート・駅伝競技・ラグビーフットボール」と記載[3]

出典

  1. ^ a b “16年インターハイ県内施設決定 岡山で7月28日開会式”. 山陽新聞 (2014年3月26日). 2015年2月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年8月29日閲覧。
  2. ^ a b “決定!!平成 28 年度全国高等学校総合体育大会 大会愛称・スローガン・シンボルマーク・総合ポスター図案” (PDF). 岡山県高等学校体育連盟. 2014年8月29日閲覧。
  3. ^ 『全国高等学校総合体育大会開催基準要項』全国高等学校体育連盟、2-3頁。 オリジナルの2015年6月6日時点におけるアーカイブ。https://web.archive.org/web/20150606014740/http://www.zen-koutairen.com/pdf/kaisai.pdf2015年8月26日閲覧 
  4. ^ a b c d “平成28年度全国高等学校総合体育大会 第66回全国高等学校スケート競技・アイスホッケー競技選手権大会の開催について”. 報告10. 栃木県スポーツ振興課 (2017年1月10日). 2023年6月18日閲覧。
  5. ^ “全国高等学校総合体育大会―平成28年度”. 全国高等学校体育連盟. 2022年11月20日閲覧。
  6. ^ a b “男子第67回大会”. 全国高校駅伝. 毎日新聞社. 2022年11月20日閲覧。
  7. ^ a b “女子第28回大会”. 全国高校駅伝. 毎日新聞社. 2022年11月20日閲覧。

外部リンク

  • 平成28年度全国高等学校総合体育大会 - 公式ウェブサイト
  • 全国高等学校総合体育大会―平成28年度 - 全国高等学校体育連盟
1960年代

1963 | 1964 | 1965 | 1966 | 1967 | 1968 | 1969

1970年代

1970 | 1971 | 1972 | 1973 | 1974 | 1975 | 1976 | 1977 | 1978 | 1979

1980年代

1980 | 1981 | 1982 | 1983 | 1984 | 1985 | 1986 | 1987 | 1988 | 1989

1990年代

1990 | 1991 | 1992 | 1993 | 1994 | 1995 | 1996199719981999

2000年代

2000200120022003200420052006200720082009

2010年代

201020112012201320142015 | 2016 | 201720182019

2020年代

202020212022202320242025

第96回全国高等学校ラグビーフットボール大会に関するカテゴリ:
  • 全国高等学校ラグビーフットボール大会
  • 2016年のラグビーユニオン
  • 2017年のラグビーユニオン
  • 2016年の日本のスポーツ
  • 2017年の日本のスポーツ
  • 2016年12月
  • 2017年1月
男子第67回女子第28回全国高等学校駅伝競走大会に関するカテゴリ:
  • 全国高等学校駅伝競走大会
  • 2016年の日本のスポーツ
  • 2016年12月