山野井絵理

山野井 絵理(やまのい えり、1978年9月12日 - )は、茨城県出身の女性水泳選手。鹿島学園高等学校卒業。現在は母親とマッサージ店を経営、兄の山野井智広も競泳自由形選手である。1996年アトランタオリンピック競泳日本代表。2001年世界水泳選手権800mフリーリレー銅メダリスト。現在は結婚しており、山野井姓ではなく衣笠姓。

経歴

  • 鹿島学園高等学校一年生の時、1994年広島アジア大会で200m自由形、当時第一人者であった千葉すずを逆転で破り銅メダルを獲得し注目される。
  • 1996年アトランタオリンピックでは、400m自由形、4x100mフリーリレー、4x200mフリーリレーに出場。4x100mフリーリレーでは予選落ちとなったが、400m自由形では7位に入賞した。千葉、三宅愛子井本直歩子と組んだ4x200フリーリレーでは4位入賞となった。
  • 鹿島学園高等学校二年~三年で、全日本選手権400m自由形を連覇、アトランタオリンピック出場を決めた。
  • 2000年、シドニーオリンピックの代表からもれ、2001年秋に引退した。引退後はアパレル企業に就職するものの退社、父のすすめにより母と共にマッサージ店の経営をはじめた。

参考記事

「[夢の足跡]茨城が生んだオリンピアン/2 競泳・衣笠絵理さん」「毎日新聞茨城版」 2004年1月4日

外部リンク

  • 日本オリンピック委員会 - 山野井 絵理
  • 山野井絵理 - Olympedia (英語)Edit on Wikidata
  • 山野井絵理 - Sports-Reference.com (Olympics) のアーカイブ (英語)Edit on Wikidata
  • 山野井絵理 - 世界水泳連盟 (英語)Edit on Wikidata
  • 山野井絵理 - SwimRankings.net (英語)Edit on Wikidata
日本の旗日本選手権水泳競技大会 女子200m自由形優勝者
1920年代
  • 27 藤井千代子
  • 28 武塚勝子
  • 29 市口房子
1930年代
1940年代
  • 40 籏野富美
  • 41 籏野富美
  • 42 籏野富美
  • 46 新井恵子
  • 47 新井恵子
  • 48 安部佐和子
  • 49 森あき子
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
日本の旗日本選手権水泳競技大会 女子400m自由形優勝者
1920年代
  • 25 塩沢芽淳子
  • 26 入江広子
  • 27 入江広子
  • 28 江島歌子
  • 29 市口房子
1930年代
1940年代
  • 40 籏野富美
  • 41 籏野富美
  • 42 籏野富美
  • 47 森あき子
  • 48 安部佐和子
  • 49 森あき子
1950年代
1960年代
1970年代
  • 70 井口妙
  • 71 福田裕子
  • 72 合志えい子
  • 73 中村ふさえ
  • 74 中村ふさえ
  • 75 シャーリー・ババショフ
  • 76 シャノン・スミス(英語版)
  • 77 沼野美奈子
  • 78 高橋真紀子
  • 79 高橋真紀子
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
日本の旗日本選手権水泳競技大会 女子800m自由形優勝者
1950年代
1960年代
1970年代
  • 70 井口妙
  • 71 福田裕子
  • 72 佐藤清美
  • 73 三宮範子
  • 74 中村ふさえ
  • 75 ヘザー・グリーンウッド(英語版)
  • 76 シャノン・スミス(英語版)
  • 77 沼野美奈子
  • 78 栃原恵
  • 79 赤井茂斗子
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
男子
女子
競泳日本代表 - 1995 アトランタ パンパシフィック水泳選手権
男子
女子
競泳日本代表 - 1997 福岡 パンパシフィック水泳選手権
男子
女子
男子
女子
男子
女子
  • 表示
  • 編集