小林峻一

小林 峻一(こばやし しゅんいち、1941年 - 2024年1月17日)は、日本のルポルタージュノンフィクション作家。本名は小林靖彦(こばやし やすひこ)。別名・小林靖彦。

略歴

三重県津市生まれ。三重県立津高等学校を卒業後、早稲田大学第一文学部独文科に入学するも、6年間の在籍を経て中退[1]。 雑誌記者等を経てルポライターとして独立。1993年、『闇の男―野坂参三の百年』(加藤昭共著)で大宅壮一ノンフィクション賞を受賞[2]

2024年1月17日、間質性肺炎のため三重県津市の病院で死去。82歳没[3][4]

著書

共著編

脚注

  1. ^ 株式会社ローソンエンタテインメント. “小林峻一|HMV&BOOKS online”. HMV&BOOKS online. 2023年2月3日閲覧。
  2. ^ 「昭和史最大のスパイ・M 日本共産党を壊滅させた男」2006、著者紹介
  3. ^ 「ノンフィクションライター、小林峻一氏が死去 82歳」『産経ニュース』、2024年1月25日。2024年1月25日閲覧。
  4. ^ 「小林峻一氏死去 ノンフィクションライター」『山陽新聞デジタル』、2024年1月25日。2024年1月25日閲覧。
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本