小戸下組

日本 > 新潟県 > 新潟市 > 秋葉区 > 小戸下組
小戸下組
小戸下組の位置(新潟市内)
小戸下組
小戸下組
小戸下組の位置
新潟市の地図を表示
小戸下組の位置(新潟県内)
小戸下組
小戸下組
小戸下組 (新潟県)
新潟県の地図を表示
北緯37度47分45.46秒 東経139度5分17.8秒 / 北緯37.7959611度 東経139.088278度 / 37.7959611; 139.088278
日本の旗 日本
都道府県 新潟県
市町村 新潟市
秋葉区
人口
2018年(平成30年)1月31日現在)[1]
 • 合計 354人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
956-0007[2]
市外局番 0250 (新津MA)[3]
ナンバープレート 新潟

小戸下組(こどしもぐみ)は、新潟県新潟市秋葉区町字郵便番号は956-0007[2]

概要

1889年(明治22年)から現在の大字[4]。大通幹線排水路右岸に位置する。

もとは江戸時代から1889年(明治22年)まであった小戸新田字下組の区域の一部[4]

隣接する町字

北から東回り順に、以下の町字と隣接する。

  • 栗宮
  • 小戸上組
  • 小屋場
  • 子成場

※大通幹線排水路を挟んで川根と隣接。

歴史

世帯数と人口

2018年(平成30年)1月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

大字 世帯数 人口
小戸下組 111世帯 354人

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]

番地 小学校 中学校
19番地~22番地 新潟市立小合小学校 新潟市立小合中学校
27番地1~2308番地 新潟市立小合東小学校

主な企業・施設

  • 新潟市立小合中学校
  • 小合郵便局
  • 新津さつき農業協同組合(JA新津さつき) 本店

交通

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

  1. ^ a b “住民基本台帳人口 (全市・区役所・町名別) - 町名別住民基本台帳人口”. 新潟市 (2018年2月13日). 2018年3月5日閲覧。
  2. ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2018年3月5日閲覧。
  3. ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2018年3月5日閲覧。
  4. ^ a b 角川地名15、p.564
  5. ^ “通学区域一覧(町名別五十音索引)”. 新潟市 (2017年4月1日). 2018年3月5日閲覧。

参考文献

秋葉区役所管内

あおば通 | 秋葉 | 朝日 | 安部新 | 市新 | 市之瀬 | 飯柳 | 梅ノ木 | 浦興野 | 大秋 | 大鹿 | 大関 | 岡田 | 荻島 | 荻野町 | 覚路津 | 金沢町 | 金津 | 金屋 | 柄目木 | 川口 | 蒲ケ沢 | 川根 | 北 | 北潟 | 北上 | 北上新田 | 草水町 | 栗宮 | 車場 | こがね町 | 小口 | 古田 | 古田ノ内大野開 | 小戸上組 | 小戸下組 | 子成場 | 小屋場 | さつき野 | 塩谷 | 下興野 | 下興野町 | 下条 | 下新 | 新栄町 | 新金沢町 | 新郷屋 | 新町 | 善道 | 善道町 | 田家 | 大安寺 | 大蔵 | 滝谷町 | 滝谷本町 | 田島 | 次屋 | 出戸 | 中沢町 | 中新田 | 中野 | 中村 | 七日町 | 新津 | 新津東町 | 新津本町 | 新津緑町 | 新津四ツ興野 | 西金沢 | 西島 | 西古津 | 日宝町 | 羽下 | 東金沢 | 東島 | 福島 | 船越 | 古津 | 程島 | 満願寺 | みそら野 | 南町 | 美幸町 | 美善 | 結 | 山谷町 | 吉岡町 | 六郷 | 蕨曽根 | 割町

小須戸出張所管内

天ヶ沢 | 鎌倉 | 小須戸 | 小向 | 新保 | 水田 | 舟戸 | 松ヶ丘 | 矢代田 | 横川浜 | 竜玄

カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集