小島誠二

2011年2月
小島誠二とアピシットタイ首相

小島 誠二(こじま せいじ、1948年昭和23年〉2月7日[1] - )は、日本外交官2010年からタイ駐箚特命全権大使2012年から特命全権大使関西担当)。

駐韓国大使や外務事務次官を務めた須之部量三は義父。

経歴・人物

家族

夫人との間に二子がいる。

同期

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d 『全国官公界名鑑 2003年』同盟通信社
  2. ^ 神戸オックスフォード日本学プログラム第一期生修了式 神戸大学
  3. ^ (日本語) “小島 誠二 特命全権大使 略歴”. 在タイ日本国大使館. 2011年4月2日閲覧。
  4. ^ [1]
  5. ^ 『官報』号外第97号、令和4年5月2日
  6. ^ 「役員名簿」海外環境協力センター

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、小島誠二に関連するカテゴリがあります。
  • 「風の中の竹」になぞらえてタイ外交を論ずる - 2018年5月10日
  • アジア開発銀行(ADB)から学ぶこと -ADBの50年にわたる歴史を振り返って- - 2019年9月17日
  • アジア開発銀行(ADB)から学ぶこと(続)-中国のADB加盟- - 2020年6月15日


先代
須田明夫
内閣府遺棄化学兵器処理担当室長
2001年 - 2002年
次代
岩谷滋雄
日本の旗 関西担当大使 (2012年-2014年)
大阪担当大使
  • N/A
  • 天羽民雄1986-1988
  • 深田宏1988-1990
  • 加藤吉弥1990-1992
  • 谷口禎一1992-1993
  • 松田慶文1993-1994
  • 山口洋一1994-1997
  • 西村元彦1997-1998
  • 佐藤裕美1998-1999
  • 中本孝1999-2000
  • 松本和朗2000-2001
  • 望月敏夫2001-2002
  • 大久保基2002-2003
  • 河合正男2003-2004
  • 神長善次2004-2005
  • 天江喜七郎2005-2006
関西担当大使
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 在タイ日本大使 (2010年-2012年) タイ王国の旗
弁理公使
特命全権公使
特命全権大使
在外事務所長
  • 在外事務所開設
  • 鈴木耕一1951-1952
  • 在外事務所廃止
特命全権大使
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 外務省儀典長 (2009年-2010年)
  • 藤山楢一:1965(昭和40)年-1968(昭和43)年
  • 竹内春海:1969(昭和44)年-1972(昭和47)年
  • 力石健次郎:1972(昭和47)年-1974(昭和49)年
  • 内田宏:1974(昭和49)年-1977(昭和52)年
  • 中島信之:1977(昭和52)年-1980(昭和55)年
  • 西田誠哉:1980(昭和55)年-1983(昭和58)年
  • 角谷清:1983(昭和58)年-1985(昭和60)年
  • 石井亨:1985(昭和60)年-1987(昭和62)年
  • 村角泰:1987(昭和62)年-1989(昭和64/平成元)年
  • 田中義具:1989(昭和64/平成元)年-1991(平成3)年
  • 中村順一:1991(平成3)年-1993(平成5)年
  • 渡邉允:1993(平成5)年-1995(平成7)年
  • 久米邦貞:1995(平成7)年-1997(平成9)年
  • 河村武和:1997(平成9)年-1999(平成11)年
  • 内藤昌平:1999(平成11)年-2001(平成13)年
  • 小林秀明:2001(平成13)年-2002(平成14)年
  • 小田野展丈:2002(平成14)年-2004(平成16)年
  • 岡田眞樹:2004(平成16)年-2005(平成17)年
  • 渋谷實:2005(平成17)年-2007(平成19)年
  • 楠本祐一:2007(平成19)年-2009(平成21)年
  • 小島誠二:2009(平成21)年-2010(平成22)年
  • 秋元義孝:2010(平成22)年-2012(平成24)年
  • 草賀純男:2012(平成24)年-2013(平成25)年
  • 廣木重之:2013(平成25)年-2014(平成26)年
  • 山崎純:2014(平成26)年-2015(平成27)年
  • 嶋﨑郁:2015(平成27)年-2017(平成29)年
  • 杉山明:2017(平成29)年-2018(平成30)年
  • 岩間公典:2018(平成30)年-2020(令和2)年
  • 海部篤:2020(令和2)年-2021(令和3)年
  • 志野光子:2021(令和3)年-2022(令和4)年
  • 島田丈裕:2022(令和4)年-
日本の旗 科学技術協力担当大使 (2008年-2009年)
日本の旗 在パキスタン日本大使 (2006年-2008年) パキスタンの旗
在カラチ在外事務所長
  • 前田憲作1950-1952
  • 大使館開設
在カラチ全権大使
在ラワルピンディ全権大使
在イスラマバード全権大使
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集