大東海運

大東海運株式会社
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
900-0016
沖縄県那覇市前島3丁目25番5号
とまりんアネックスビル1階
設立 1986年3月3日
業種 海運業
法人番号 5360001001279 ウィキデータを編集
事業内容 海上運送業
資本金 2700万円
主要株主 南大東村北大東村沖縄県農業協同組合、大東糖業、北大東製糖
外部リンク http://www.daitoline.com/
テンプレートを表示

大東海運(だいとうかいうん)は、沖縄県那覇市前島に本社を置き、那覇港南大東島北大東島間の貨客船航路を運航する第三セクター海運会社[1]

概要

1986年昭和61年)に設立され、那覇と南大東島・北大東島を結ぶ貨客船の定期航路を有している[1]

また、大東諸島に生活に必要な物資なども運んでおり島民には欠かせない存在となっている。

航路

那覇-南大東島(南大東港西地区・亀徳地区・北地区)・北大東島(北大東港西地区・江崎地区・北地区)間を結ぶ航路で、那覇から南大東島、北大東島をいずれか経由して他島へ至るまでの所要時間は15時間である(経由停泊荷役作業時間を除く)。この他大東両島間の運航も存在し、いずれも隔日運航となる[2]。また、生活航路のため危険物輸送も行っていて便によって定員も異なるため事前に必ず確認が必要となる[2]

所有している船

  • 西港(北大東島)に碇泊する「だいとう」(2代目)
    西港(北大東島)に碇泊する「だいとう」(2代目)
  • 泊埠頭に接岸中の「だいとう」(初代)
    泊埠頭に接岸中の「だいとう」(初代)

不祥事

2002年に特定の職員が超過定員分の運賃を隠していたことが発覚した[4]。隠していた金は会社の中元や歳暮、忘年会の費用として流用していた。

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ a b “会社案内”. 大東海運. 2016年7月18日閲覧。
  2. ^ a b “運航スケジュール案内”. 大東海運. 2016年7月18日閲覧。
  3. ^ “船舶の紹介”. 大東海運. 2016年7月18日閲覧。
  4. ^ “社内発覚後も所得隠し/大東海運”. 琉球新報 (琉球新報). (2002年4月12日). http://ryukyushimpo.jp/news/prentry-106334.html 2016年7月15日閲覧。 

関連項目

外部リンク

  • 公式ホームページ
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 交通/プロジェクト 船)。

  • 表示
  • 編集