埼玉県立新座柳瀬高等学校

埼玉県立新座柳瀬高等学校
地図北緯35度48分57.4秒 東経139度33分4.91秒 / 北緯35.815944度 東経139.5513639度 / 35.815944; 139.5513639座標: 北緯35度48分57.4秒 東経139度33分4.91秒 / 北緯35.815944度 東経139.5513639度 / 35.815944; 139.5513639
国公私立の別 公立学校
設置者 埼玉県の旗 埼玉県
併合学校 埼玉県立新座北高等学校
埼玉県立所沢東高等学校
設立年月日 2008年
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 単位制
設置学科 普通科
学期 3学期制
学校コード D111210000995 ウィキデータを編集
高校コード 11269A
所在地 352-0004
埼玉県新座市大和田四丁目12番1号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
埼玉県立新座柳瀬高等学校の位置(埼玉県内)
埼玉県立新座柳瀬高等学校

埼玉県立新座柳瀬高等学校(さいたまけんりつ-にいざやなせこうとうがっこう)は、埼玉県新座市大和田四丁目に所在する公立高等学校

設置学科

沿革

  • 2004年 (平成16年) 6月7日 - 埼玉県立高等学校中期再編整備計画(第Ⅰ期)に基づき開設される新座新校対象校である事が発表される。
  • 2007年 (平成19年) 7月6日 - 「埼玉県学校設置条例の一部を改正する条例」により、「埼玉県立新座柳瀬高等学校」と校名が議決される。
  • 2008年 (平成20年) 3月31日 - 新座北高等学校所沢東高等学校が廃校になる。
  • 2008年 (平成20年) 4月1日 - 新座北高等学校と所沢東高等学校が統合され、全日制普通科単位制男女共学埼玉県立新座柳瀬高等学校として開校。設置場所は旧新座北高等学校の校地となる。

クラブ

運動部

文化部

著名な卒業生

交通

  • 東武東上線志木駅南口から西武バスの志32:跡見女子大学行きに乗車、新座柳瀬高校入口バス停下車。徒歩3分 ※ただし平日2往復のみ
  • 志木駅南口から東武バスウエストの志26・朝04:新座車庫行きに乗車、新座車庫バス停で下車。徒歩4分、または西武バス、東武バスウエスト(共同運行)の志31:新座団地行きに乗車、団地南バス停下車。徒歩4分
  • JR武蔵野線北朝霞駅から東武東上線朝霞台駅バス停より東武バスウエストの朝04:新座車庫行きに乗車、新座車庫バス停で下車。徒歩4分
  • JR武蔵野線新座駅北口から徒歩もしくは自転車。徒歩20分・自転車7分
  • 東武東上線柳瀬川駅から柳瀬川沿いに上流に向かって徒歩で向かう場合、柳瀬川ふれあい橋が近い。徒歩22分・自転車7分

外部リンク

  • 埼玉県立新座柳瀬高等学校
  • 表示
  • 編集