内惟駅

内惟駅
地上出入口(2019年9月)
內惟
ネイウェイ
Neiwei
左営(旧城) (1.2 km)
(1.7[1] km) 美術館
地図
所在地 台湾高雄市鼓山区翠華路500号地下1階[2]
北緯22度39分54.9秒 東経120度17分11.2秒 / 北緯22.665250度 東経120.286444度 / 22.665250; 120.286444
所属事業者 台湾鉄路管理局
等級 簡易駅[3]
駅コード 4360[4]
(旧)332[5]
所属路線 縦貫線
キロ程 183.5km(彰化起点)
[6]*394.4 km(基隆起点)
駅構造 地下駅
ホーム 2面2線
開業年月日 1953年5月1日
2018年10月14日(再開業)
廃止年月日 不明
備考 * - キロ程は台中線(山線)経由で計算
テンプレートを表示
内惟駅
地図
各種表記
繁体字 內惟車站
簡体字 内惟车站
拼音 Nèiwéi Chēzhàn
通用拼音 Nèiwéi Chējhàn
注音符号 ㄋㄟ ㄨㄟ ㄔㄜ ㄓㄢˋ
発音: ネイウェイ チャーヂャン
台湾語白話字 Lāi-ûi Chhia-thâu(車頭)
台湾語発音: Lāi-ûi Tshia-Tsâm 
客家語白話字: Nui-vì Chhâ-theù(車頭)
日本語漢音読み ないいえき
英文 Neiwei Station
テンプレートを表示

内惟駅(ないいえき、ネイウェイえき)は台湾高雄市鼓山区にある台湾鉄路管理局縦貫線の。戦後に開業して短期間で廃止されたが、地下化事業完成後に台鉄捷運化の一環で2018年に再開業した。

歴史

  • 1953年 - 簡易駅として基隆起点394.8km地点で開業[7]
  • 不明 - 廃止
  • 2009年
    • 6月26日 - 地下化工区起工[8]
    • 11月9日 - 高雄市内地下化事業を左営駅まで延伸することが行政院経済建設委員会で承認され、当駅が地下線内に再設置されることになった[9]
  • 2017年 - 再開業予定[10]
  • 2018年
    • 8月 - 再開業予定[11]
    • 10月14日 - 地下化区間開通とともに基隆起点394.4km地点に再開業[12]

駅構造

のりば

地階 出入口 身障者用エレベーター出入口
地下1階 コンコース階 身障者用エレベーターコンコース
案内所、自動券売機改札口トイレ
地下2階
身障者用エレベーター相対式ホーム、左側のドアが開く
2号ホーム 西部幹線 高雄屏東潮州方面美術館駅
1号ホーム 西部幹線 新左営台南嘉義方面左営(旧城)駅
身障者用エレベーター相対式ホーム、左側のドアが開く

利用状況

年間 1日平均
乗車 下車 出典 乗車 乗下車
2018 40,649 39,802 80,451 [14] 515 1,016
2019 237,673 237,312 474,985 [15] 651 1,301
2020 221,799 225,465 447,264 [16] 606 1,222
2021 181,123 183,631 364,754 [17] 496 999

駅周辺

  • 全聯福利中心(中国語版)(PXマート)鼓山店
  • 内惟埤文化園区
  • 台北富邦銀行鼓山分行
  • 私立明誠高級中学(中国語版)
  • 内惟李氏古宅(中国語版)
  • 鼓山内惟李氏古宅
    鼓山内惟李氏古宅
  • 内惟埤文化園区
    内惟埤文化園区


隣の駅

台湾鉄路管理局
縦貫線南段
左営(旧城)駅 - 内惟駅 - 美術館駅

脚注

  1. ^ 鐵道工程館 (2017年10月27日). "美術館站第1月台". Facebook. 2017年12月4日閲覧 鉄路改建工程局南部工程処
  2. ^ (繁体字中国語)台湾鉄路管理局. "運務段/車站聯絡資訊>高雄運務段". 2018年10月15日閲覧
  3. ^ (繁体字中国語)台湾鉄路管理局. "各等級鐵路車站基本設施". 2018年10月26日閲覧
  4. ^ "車站基本資料集". 台湾鉄路管理局. 2021年6月27日. 2022年4月13日閲覧
  5. ^ 台湾鉄路管理局. "車站基本資料集". 2018年10月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年10月25日閲覧
  6. ^ (繁体字中国語)台湾鉄路管理局. "各站營業里程". 2018年10月10日閲覧
  7. ^ (繁体字中国語)"第42期 高雄鐵路地下化車站站體及周邊交通問題之探討制" (PDF). 高雄市議会. 2014年12月. p. P83. 2017年12月20日閲覧
  8. ^ (繁体字中国語)“鐵路地下化週五動工 106年完工”. 大紀元. (2009年6月24日). http://www.epochtimes.com/b5/9/6/24/n2567870.htm 
  9. ^ (繁体字中国語)“鐵路地下化北延線核定 高市府:106年完工”. 大紀元. (2009年11月11日). http://www.epochtimes.com/b5/9/11/11/n2718771.htm 
  10. ^ (繁体字中国語)“高雄鐵路地下化 最快後年底完工”. 大紀元. (2016年11月7日). http://www.epochtimes.com/b5/16/11/7/n8467451.htm 
  11. ^ (繁体字中国語)“高雄鐵路地下化 全線預定明年8月通車”. 自由時報. (2017年3月16日). http://news.ltn.com.tw/news/life/breakingnews/2006444 
  12. ^ (繁体字中国語)“高雄鐵路地下化 預計10/14凌晨通車”. 自由時報. (2018年8月4日). http://news.ltn.com.tw/news/life/breakingnews/2509350 
  13. ^ (繁体字中国語)「高雄計畫」西段工程 雄計畫」西段工程 「左營地區鐵路地下化工程 「左營地區鐵路地下化工程」2015-05-08,鉄路改建工程局/台灣世曦工程顧問股份有限公司
  14. ^ "107年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路管理局. 2019年5月25日閲覧
  15. ^ "108年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路管理局. 2020年5月13日閲覧
  16. ^ "營運 Business and Transportation 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路統計年報 (Report) (中華民國109年 ed.). 臺灣鐵路管理局. 2021年5月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年5月21日閲覧
  17. ^ "表11 各站客貨運起訖量". 臺灣鐵路統計年報 (Report) (中華民國110年 ed.). 交通部臺灣鐵路管理局. 2022年4月. 2022年4月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。

外部リンク

  • 內惟車站 台湾鉄路管理局
  • 高雄鐵路地下化延伸左營計畫 鉄路改建工程局 (繁体字中国語)
台湾鉄路管理局 縦貫線(南段)

台中線・海岸線<<) 彰化 - 中央(計画中) - 花壇 - 大村 - 員林 - 永靖 - 社頭 - 田中 - 二水(>>集集線) - 林内 - 石榴 - 斗六 - 斗南 - 石亀 - 大林 - 民雄 - 嘉北 - 嘉義 - 北回帰線/北回(計画中) - 水上 - 南靖 - 後壁 - 新営 - 柳営 - 林鳳営 - 隆田 - 抜林 - 善化 - 南科 - 新市 - 永康工業区(計画中) - 永康 - 康橋(計画中) - 大橋 - 台南 - 東門 - 林森(事業中) - 南台南(事業中) - 保安 - 仁徳 - 中洲 (>>沙崙線)- 大湖 - 路竹 - 三埤 - 岡山 - 橋頭 - 楠梓 - 新左営 - 左営(旧城) - 内惟 - 美術館 - 鼓山 - 三塊厝 - 高雄 (>>屏東線

旧線区間(廃止)
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、台湾に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:台湾 / P:アジア)。

  • 表示
  • 編集