井川正治

井川 正治(いかわ しょうじ、1949年9月1日 - )は、日本の技術者実業家ジェイテクト代表取締役社長、型技術協会会長、日本塑性加工学会会長などを務めた。藍綬褒章受章。精密工学会賞受賞。精密工学会フェロー。

人物・経歴

岐阜県出身。1975年関西大学大学院工学研究科修士課程機械工学専攻修了、トヨタ自動車工業(現トヨタ自動車)入社。1999年第1生技部長。2000年生技管理部長。2001年取締役貞宝工場長。2003年常務役員三好工場長・衣浦工場長・田原工場長。2005年専務取締役生産技術本部長。2009年ジェイテクト取締役副社長。2010年同社代表取締役社長。2013年同社取締役副会長[1]

トヨタ自動車では一貫して生産技術部門を担当し、自動車技術の幅広い分野で先駆的な研究開発を行った。学協会活動にも尽力し、2002年から2003年まで型技術協会会長、2008年日本塑性加工学会会長。同年精密工学会フェロー。2012年度(第8回)精密工学会賞受賞。日本塑性加工学会名誉会員[2]。2016年秋の褒章で藍綬褒章受章[3]パナソニックEVエナジー取締役なども務めた[4]

出典

  1. ^ 「従来のモノづくりを見直し、 提案力のある高付加価値製品を生み出す」 型技術 第29巻
  2. ^ 「2012年度 (第8回) 精密工学会賞受賞業績の紹介」 『精密工学会誌』 2012年 78巻 12号 p.MA12_1, doi:10.2493/jjspe.78.MA12_1, 精密工学会
  3. ^ 秋の褒章 772人20団体 毎日新聞2016年11月2日 東京朝刊
  4. ^ パナソニックEVエナジー、トヨタ出身者が社長に就任
先代
横山元彦
ジェイテクト社長
2010年 - 2013年
次代
安形哲夫
  • 表示
  • 編集