中村正人の夜は庭イヂリ

電気事業連合会 presents
エレクトリカルサタデーナイト
中村正人の夜は庭イヂリ
ジャンル トーク、音楽
放送方式 録音放送(時々生放送あり)
放送期間 2009年4月1日 - 2011年9月24日
放送時間 毎週土曜22:00-22:55(55分)
放送局 TOKYO FM
ネットワーク JFN
パーソナリティ DREAMS COME TRUE
出演 LOVE(2009年4月4日~2009年12月26日)
提供 電気事業連合会
放送エリアの電力会社
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

電気事業連合会 presents エレクトリカルサタデーナイト 中村正人の夜は庭イヂリ』(でんきじぎょうれんごうかい プレゼンツ エレクトリカルサタデーナイト なかむらまさとのよるはにわイヂリ)は2009年4月4日から2011年9月24日まで毎週土曜22:00~22:55にTOKYO FMJFN系列で放送されたラジオ番組。

パーソナリティー

スポンサー

  • 電気事業連合会と放送エリアの電力会社(TOKYO FMは東京電力)。
  • 22:00の時報後、オープニング前に番組タイトルとスポンサーの後にCM、また、エンディングの後にCM→番組タイトルとスポンサーになっている。
    • コメントは中村が担当しているが、各ネット局によっては異なっている。また、オープニング前やエンディング後のほかに番組中盤などにも放送エリアの電力会社CMが流れている。

番組内容

2011年3月5日の放送までは主にゲストを呼んで毎回話を聞くスタイルで、他に省エネに関するクイズコーナーがあったが、後述のように福島第一原子力発電所事故等の影響からスポンサーである電気事業連合会が前面に出なくなったため内容が変更され、リスナーからのメッセージを読み上げることが多くなった。

変更以前から行われている主なコーナー

  • あたいが喋ったらアンタは終わりだニャン(あたニャン)
リスナーから送られてくる秘密の告白を紹介
  • まとめて救済!(マトキュー!)
リスナーの悩みを解決
  • バースデーコール
番組の最後に、このコーナーに応募したリスナーの名前を吉田がかなりの早口で読み上げ、最後に「おめでとー」と言う。同じような内容のコーナーは同局の「山下達郎のサンデー・ソングブック」(日曜14時台)でも存在するがこちらは誕生日のみ。

あたニャン、マトキュー!は不定期である。

備考

外部リンク

  • 電気事業連合会 presents エレクトリカルサタデーナイト「中村正人の夜は庭イヂリ」
  • DCT-TV番組の収録風景が期間限定で配信されている。
TOKYO FM / JFN 土曜 22:00 - 22:55枠
前番組 番組名 次番組
ap bank radio!
THE LAST WAVE
(2008年4月 - 2009年3月)
【日曜 23:30 - 23:55枠に移動して継続】
中村正人の夜は庭イヂリ
(2009年4月 - 2011年9月)
EXILE EX-PRESS
(2011年10月 - 2015年12月)
シングル
  • せつなくて〜オホーツクにたたずむ男〜(アンドレ中村とオホーツク・ボーイズ)
アルバム
サウンドトラック(ドラマ・トラックス)
セレクション
  • DANCE WITH KALIMBA
インストゥルメンタル
  • masamania 〜DREAMS COME TRUE オリジナルインストルメンタル集〜
音楽・監修
参加作品
出演
ラジオ
テレビ
映画
  • アマレット
関連事項
FUNK THE PEANUTS
シングル
  • 恋の罠しかけましょ〜FUNK THE PEANUTSのテーマ〜
  • 太陽にくちづけを!〜あたしたち、真夏のFUN・P〜
  • ハイッ!ハイッ!ハイッ!ハイッ!
  • you go girl!(FUNK THE PEANUTS [R])
映像作品
  • ハイッ!ハイッ!ハイッ!ハイッ!
その他
  • スクリーンセーバー
アルバム
シングル
映像作品
  • miwa yoshida concert tour beauty and* harmony
提供作品
参加作品
出演
ラジオ
  • 今夜もフリー&フリー 吉田美和のWhat's Up?
  • 中村正人の夜は庭イヂリ
映画
書籍
  • 吉田美和歌詩集 LOVE
  • 吉田美和歌詩集 LIFE
関連事項
  • 表示
  • 編集