パルテノン銀座通り

パルテノン銀座通り
たまスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル パイオニアLDC
たま アルバム 年表
たま
1996年
パルテノン銀座通り
1997年
いなくていい人
1998年
テンプレートを表示

『パルテノン銀座通り』( - ぎんざどおり)は、 たまの8thアルバム。

解説

本作は吉田戦車著の漫画「ぷりぷり県」のイメージアルバムとなっている。原作者の吉田戦車も作詞、コーラスで参加している。「ぷりぷり県」の第三巻の発売日に合わせて発売された。

本作はメジャー・デビュー後のアルバムで『そのろく』以来2作目となるシングル曲が存在しないアルバムで、メジャー・レーベルから発売の最後のオリジナル・アルバム。

収録曲

  1. パルテノン銀座通り
    (作詞・作曲:滝本晃司
    表題曲。
  2. ツルラのテーマ
    (作詞:吉田戦車/石川浩司・作曲:石川浩司+知久寿焼 滝本晃司)
  3. 満月の丸バナナ
    (作詞・作曲:知久寿焼
  4. 生ビールでいこう
    (作詞・作曲:石川浩司)
    後にリリースされたベスト盤『Best Selection』には未収録。
  5. ゴーゴー川で泳ごうよ
    (作詞・作曲:石川浩司)
  6. かわいい流れ蛸
    (作詞:吉田戦車・作曲:知久寿焼)
  7. 笑う信号
    (作詞・作曲:石川浩司)
  8. 100mmの雨~雨男村の子守唄
    {作詞:滝本晃司(「100mmの雨」)/吉田戦車(「雨男村の子守歌」)・作曲:滝本晃司}

幻の収録曲

収録を予定していた曲にざらざら恋の唄(作詞・作曲:知久寿焼)があったが、締切に間に合わず、未収録となった。ライブのアンコール曲として披露されたほか、ファンクラブ限定のシングルCDで配布された。

他にも、石川浩司作詞・作曲のボツ曲が幾つか存在することが石川浩司本人のウェブサイトで明らかにされている(ボツになった理由は、氏の担当曲の割合が多くなりすぎてしまうため)このボツ曲のひとつに舅乙女変化(作詞・作曲:石川浩司)がある。ライブで披露されたほか、ビデオ「History of Tama 15」にそのライブ映像が収録されている。

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ
たま
解散時:知久寿焼ギターボーカル) - 石川浩司パーカッション・ボーカル) - 滝本晃司(ベース・ボーカル)
途中脱退:柳原陽一郎キーボード・ボーカル)
シングル
アルバム
自主制作カセット

1.またたび - 2.ねこばば - 3.ふろく - 4.さるぼぼ - 5.たゆたひ - 6.たまてばこ

インディーズレコード

1.でんご - 2.しおしお

オリジナル

1.さんだる - 2.ひるね - 3.きゃべつ - 4.犬の約束 - 5.ろけっと - 6.そのろく - 7.たま - 8.パルテノン銀座通り - 9. いなくていい人 - 10.東京フルーツ - 11.しょぼたま - 12.しょぼたま2

ベスト

まちあわせ - Best Selection - たまセレクション - たま ナゴムコレクション

ライブ

たま・ライヴ・イン・ニューヨーク

その他

けらいのひとりもいない王様 - ねこばば - 室温〜夜の音楽〜 - 学習・ゆめみているよ

映像作品

野球 - ビデオクリップ集 - 犬の約束 ツアー・ビデオパンフレット - '94.8.19 九段会館大ホール たまファンクラブの集い<<東京>> - どこでもツアー95ドキュメント - たまのお歳暮95 - どこでもツアー96ドキュメント - たまのお歳暮97 - しょぼたま - History of Tama 15 - たま、ネパールへ行く - たまの温故知新 さんだる編 - たまの温故知新 ひるね編 - たまの温故知新 きゃべつ編 - たまの温故知新 犬の約束編 - たまの最期!!

関連項目
カテゴリ カテゴリ