トゥルース・コミッション

ザ・トゥルース・コミッション
概要
メンバー インテロゲーター
リーコン
スナイパー
タンク
ザ・コマンダント(英語版)
ザ・ジャッカル
名称
  • ザ・トゥルース・コミッション
デビュー 1997年
解散 1998年
団体

ザ・トゥルース・コミッションThe Truth Commission)は、1997年から1998年にかけて、アメリカ合衆国のプロレス団体USWAおよびWWFで活動したプロレスラーユニット南アフリカの治安部隊をギミックとしたヒールの軍人ユニットであり、スーパーヘビー級の大型レスラーによって構成されていた[1]

メンバー

  • インテロゲーターInterrogator
    • ユニットの主力となった210cmの巨人レスラー。後に「クルガン」と改名。
  • リーコンRecon
    • 偵察隊(Reconnaissance)の口語である「リーコン」のリングネームの通り、尖兵役および号令係を担当。
  • スナイパーSniper
  • タンクTank
  • ザ・コマンダントThe Commandant
    • 初期のマネージャー。南アフリカ出身の俳優、ロビン・B・スミス(英語版)が演じていた。
  • ザ・ジャッカルThe Jackyl
    • コマンダントの後任として、WWF時代よりマネージャーを担当。

来歴

1997年上期、テネシー州メンフィスのUSWAにて結成される。インテロゲーターリーコンタッグチームが主軸となり、同年3月から5月にかけて、ビリー・トラビス&フラッシュ・フラナガンポール・ダイヤモンド&スティーブン・ダンなどのチームを破り、USWA世界タッグ王座を再三獲得した[3]。シングルでは、巨漢覆面レスラータンクが3月15日にジェリー・ローラーから統一世界ヘビー級王座を奪取している[4]。後にスナイパーも加入し、同年6月よりWWFに進出した(タンクは2試合のみの出場で離脱)[5]

司令官役のマネージャーはUSWA時代から引き続いてザ・コマンダント(英語版)が担当、インタビュアーのサニーに色目を使う部下達を叱責するなど厳格な上官に扮したが、短期間でWWFから離脱。代わってザ・ジャッカルがマネージャーとなり、1997年11月9日の『サバイバー・シリーズ1997』では、インテロゲーター、リーコン、スナイパー、ジャッカルのカルテットでエリミネーション・マッチに出場して、クラッシュ、チェインズ8ボール、スカルのディサイプルズ・オブ・アポカリプス(DOA)に勝利[6]。以降もDOAやリージョン・オブ・ドゥームと軍団抗争を展開した。

1998年、インテロゲーターがクルガンと改名しシングル・プレイヤーとして売り出されることになり、試合コスチュームも軍服から黒いロングタイツに変更。ジャッカルもクルガンの専属マネージャーとなり、最終的にはリーコン&スナイパーと仲間割れしてユニットは分裂。以後、リーコンとスナイパーはタッグ戦線で活動し、3月29日の『レッスルマニアXIV』ではタッグチーム・バトルロイヤルに出場したが、乱入したクルガンによって退場させられている。

その後、リーコンは下部団体のOVWに降格され、スナイパーはWWFを退団。ジャッカルとクルガンは、新ユニットのヒューマン・オディティーズを結成した。

獲得タイトル

脚注

  1. ^ “Truth Commission”. Online World of Wrestling. 2020年7月5日閲覧。
  2. ^ “Bruiser Mastino”. Online World of Wrestling. 2011年4月28日閲覧。
  3. ^ a b “USWA World Tag Team Title”. Wrestling-Titles.com. 2011年4月28日閲覧。
  4. ^ a b “USWA Unified World Heavyweight Title”. Wrestling-Titles.com. 2011年4月28日閲覧。
  5. ^ “Truth Commission”. Cagematch.net. 2021年4月13日閲覧。
  6. ^ “WWF Survivor Series 1997”. pWw-Everything Wrestling. 2011年4月28日閲覧。

外部リンク

  • Profile at Online World of Wrestling