ステンキル (スウェーデン王)

ステンキル
Stenkil
スウェーデン国王
在位 1060年 - 1066年

死去 1066年
配偶者 エンカリム
子女 ハルステン
インゲ1世
エリク7世またはエリク8世?
家名 ステンキル家
王朝 ステンキル朝
宗教 キリスト教カトリック
テンプレートを表示

ステンキル(スウェーデン語:Stenkil, 古ノルド語: Steinkell, ? - 1066年)は、スウェーデン王(在位:1060年 - 1066年)。ステンキル家最初の王[1]

ヴレンタ修道院のステンキル王朝によって作成された窓。

生涯

ユトランドの貴族出身。エームンドの娘エンカリムと結婚した。1060年にエームンドが嫡男を残さず死ぬと、ステンキルが王位を継いだ。その治世はノルウェー王ハーラル3世と争いつつ、国内のキリスト教化を図った。ステンキルの子孫が半世紀ほどスウェーデン王位を継いだ[2][3][4]。エームンドの後継者、敬虔なクリスチャンとして称賛され、また古い異教の宗教に対する寛容な姿勢を持っていたが、短い治世の間にノルウェーとは武力紛争があった[5]

脚注と参考文献

  1. ^ Lagerqvist, Lars O. (2001), “Stenkilska ätten”, Medeltidens ABC, Swedish Museum of National Antiquities, ISBN 91-518-3926-1, オリジナルの2007-09-30時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20070930031540/http://histvarld.historiska.se/histvarld/sok/artikel.asp?id=21592 
  2. ^ Odelberg, Maj (1995), “Stenkil”, Vikingatidens ABC, Swedish Museum of National Antiquities, ISBN 91-7192-984-3, オリジナルの2007-09-30時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20070930030952/http://histvarld.historiska.se/histvarld/sok/artikel.asp?id=11101 
  3. ^ Tunberg, Sven (1917), “Stenkil”, Nordisk familjebok, http://runeberg.org/nfcf/0664.html 
  4. ^ “Stenkil”, Nationalencyklopedin, http://www.ne.se/jsp/search/article.jsp?i_art_id=314981 
  5. ^ Hans Gillingstam, "Stenkil", Svenskt biografiskt lexikon
先代
エームンド
スウェーデン王
1060年 - 1066年
次代
エリク7世
エリク8世
スウェーデン王国旗スウェーデン国王スウェーデン王国章
ユングリング家
ステンキル家
エストリズセン家
  • マグヌス1世1125-1130
スヴェルケル家およびエリク家
  • スヴェルケル1世1130-1156
  • エリク9世1156-1160
エストリズセン家
  • マグヌス2世1160-1161
スヴェルケル家およびエリク家
  • カール7世1161-1167
  • クヌート1世1167-1195
  • スヴェルケル2世1196-1208
  • エリク10世1208-1216
  • ヨハン1世1216-1222
  • エリク11世1222-1229
  • クヌート2世1229-1234
  • エリク11世(復位)1234-1250
フォルクング家
  • ヴァルデマール1世1250-1275
  • マグヌス3世1275-1290
  • ビルイェル1290-1318
  • マグヌス4世1319-1364
  • エリク12世(共治)1356-1359
  • ホーコン(共治)1362-1364
メクレンブルク家
  • アルブレクト1364-1388
グライフェン家
  • エリク13世1396–1439
ボンデ家
  • カール8世1438-1440
プファルツ=ノイマルクト家
  • クリストファ3世1440-1448
ボンデ家
  • カール8世(復位)1448-1457
オルデンブルク家
  • クリスチャン1世1457-1464
ボンデ家
  • カール8世(復位)1464-1465, 1467-1470
オルデンブルク家
  • ヨハン2世1497-1501
  • クリスチャン2世1520-1523
ヴァーサ家
  • グスタフ1世1523-1560
  • エリク14世1560-1568
  • ヨハン3世1568-1592
  • シギスムンド1592-1599
  • カール9世1604-1611
  • グスタフ2世アドルフ1611-1632
  • クリスティーナ1632-1654
プファルツ=クレーブルク家
  • カール10世1654-1660
  • カール11世1660-1697
  • カール12世1697-1718
  • ウルリカ・エレオノーラ1718-1720
ヘッセン家
  • フレドリク1世1720-1751
ホルシュタイン=ゴットルプ家
  • アドルフ・フレドリク1751-1771
  • グスタフ3世1771-1792
  • グスタフ4世アドルフ1792-1809
  • カール13世1809-1818
ベルナドッテ家
  • カール14世ヨハン1818-1844
  • オスカル1世1844-1859
  • カール15世1859-1872
  • オスカル2世1872-1907
  • グスタフ5世1907-1950
  • グスタフ6世アドルフ1950-1973
  • カール16世グスタフ1973-現在