カンティーニョ学園

カンティーニョ学園(カンティーニョがくえん; ポルトガル語: Escola Cantinho Brasileiro)は、愛知県豊橋市にあるブラジル政府が認可する在日ブラジル人向けの学校(各種学校)。学校法人豊橋インターナショナルアカデミーが運営している。

概要

3歳から18歳までの子どもが学年毎に分かれて勉強している。学校内の公用語は ポルトガル語である。教材はブラジルから取り寄せたものを使用しており、カリキュラムも本国に準拠した内容となっている。課外授業では、ブラジリアン柔術カポエラなどブラジルの文化を学ぶ。日本で生活するための最低限の知識を身につけるため、日本語教育の資格を持った日本人講師による日本語教育も週一回行っている。

また、2009年からは文部科学省の委託を受け、「定住外国人の子どもの就学支援事業・虹の架け橋教室」を実施しており、様々な事情で自宅で不就学になっている子供たちを国籍を問わず広く受入れ、日本語や日本の習慣を教え、公立小学校・中学校に転入させることも行っている。

所在地

愛知県豊橋市大岩町久保田12-1

沿革

  • 2007年1月10日 - 愛知県内初(日本では2校目)の在日ブラジル人専門の各種学校として認可
  • 2007年2月1日 - 開校(愛知県豊橋市東岩田三丁目1番地3 YSビル)
  • 2009年 - 「定住外国人の子どもの就学支援事業・虹の架け橋教室」を実施
  • 2018年 - 移転(愛知県豊橋市大岩町久保田12-1)

関連項目

外部リンク

  • 学校法人豊橋インターナショナルアカデミー カンティーニョ
各種学校一条校も含む。
 
首都圏(東京、神奈川、千葉、および埼玉県)
東京都特別区
西東京
神奈川県
千葉県
埼玉県
 
京阪神(大阪、京都、そして兵庫県)
大阪府
閉校
兵庫県
閉校
京都府
アスタリスク「(*)」が付いている学校は、学校教育法の下で一条校の認可を受けています。一条校でない学校は、「各種学校」の認可を受けています。
 
愛知県(名古屋圏)
閉鎖または統合
 
群馬県
 
静岡県(静岡、浜松を含む)
 
滋賀県
 
沖縄県
 
関連記事
  • 表示
  • 編集