アレックス・アクーニャ

アレックス・アクーニャ
Alex Acuña
基本情報
出生名 アレハンドロ・アクーニャ
Alejandro Acuña
生誕 ペルーの旗 ペルー、パティビルカ
出身地 (1944-12-12) 1944年12月12日(79歳)
ジャンル ジャズ、フュージョン、アフロ・キューバン・ジャズポップス
職業 ドラマーパーカッショニスト
担当楽器 ドラムパーカッション
共同作業者 ウェザー・リポート

アレックス・アクーニャ(Alex Acuña)、本名アレハンドロ・ネシオスープ・アクーニャ(Alejandro Neciosup Acuña、1944年12月12日 - )は、ペルー出身のドラマーパーカッショニスト

略歴

ペルーのパティビルカで生まれ、10歳より地元のバンドで演奏を始める。10代の頃、リマに移る。18歳の時にペレス・プラードのバンドに加わり、1967年プエルトリコへ移った。1974年ラスベガスへと移り、エルヴィス・プレスリーダイアナ・ロス等と共演している。その後、フュージョン・バンド、ウェザー・リポートに参加し、アルバム『ブラック・マーケット』と『ヘヴィ・ウェザー』を録音した。1978年にバンドから離れ、ロサンジェルスを起点にセッション・ミュージシャンとして活動するようになり、ポール・マッカートニージョニ・ミッチェルエラ・フィッツジェラルドチック・コリアホイットニー・ヒューストンプラシド・ドミンゴ、フィル・ケギー、サム・フィリップスジョー・ザヴィヌルウェイン・ショーターハービー・ハンコックカルロス・サンタナアントニオ・カルロス・ジョビン、ベック、ロバータ・フラックU2アル・ジャロウ松任谷由実等と共演した。1980年代には、クリスチャン・ジャズ・バンドのコイノニアにも参加している。

現在はカリフォルニア大学ロサンゼルス校バークリー音楽大学で教鞭もとっている。

受賞歴

  • "Best Latin/Brazilian Percussionist", Modern Drummer's Readers Poll.

ディスコグラフィ

リーダー・アルバム

  • 『シンキング・オブ・ユー』 - Thinking of You (1992年) ※アレックス・アクーニャ&アンノウンズ名義
  • Tolú (1999年) ※Alex Acuña & Justo Almario名義
  • Acuarela de Tambores (2000年) ※グラミー賞ノミネート
  • Los Hijos del Sol: To My Country (2002年) ※Alex Acuña & Eva Ayllón名義
  • Bongó De Van Gogh (2002年) ※Tolú / Alex Acuña & Justo Almario名義
  • No Accent (2005年)
  • 『ラティーノ』 - Latino (2005年) ※オトマロ・ルイーズ、エイブラハム・ラボリエル、アレックス・アクーニャ名義
  • Jungle City (2009年) ※Acuña、Hoff、Mathisen名義
  • Barxeta (2012年) ※Acuña、Hoff、Mathisen名義

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク

  • アレックス・アクーニャ - Discogs
メンバー
キーボード
サクソフォーン
ベース
ドラム
パーカッション

アイアート・モレイラ | ドン・ウン・ロマン | アリリオ・リマ | アレックス・アクーニャ | マノロ・バドレーナ | ロバート・トーマス・ジュニア | ホセ・ロッシー | ミノ・シネル

アルバム
スタジオ

ウェザー・リポート (1971年) | アイ・シング・ザ・ボディ・エレクトリック (1972年) | スウィートナイター (1973年) | ミステリアス・トラヴェラー (1974年) | テイル・スピニン (幻祭夜話) (1975年) | ブラック・マーケット (1976年) | ヘヴィ・ウェザー (1977年) | ミスター・ゴーン (1978年) | 8:30 (1979年) | ナイト・パッセージ (1980年) | ウェザー・リポート'81 (1982年) | プロセッション (1983年) | ドミノ・セオリー (1984年) | スポーティン・ライフ (1985年) | ディス・イズ・ディス (1986年)

ライブ

ライヴ・イン・トーキョー (1972年) | ハバナ・ジャム (1979年) | ハバナ・ジャム II (1979年) | ライヴ&アンリリースド (2002年) | レジェンダリー・ライヴ・テープス1978-1981 (2015年)

コンピレーション
映像作品
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • チェコ
  • 韓国
  • オランダ
  • ポーランド
芸術家
  • グラミー賞
  • MusicBrainz
その他
  • IdRef