アベマ倍速ニュース

アベマ倍速ニュース
番組ロゴ
ジャンル 報道番組ニュース番組
配信時間 月曜 - 金曜 19:00 - 21:00(108分)
配信期間 2019年10月7日 - 2020年4月10日
2020年6月8日 -
配信国 日本の旗 日本
制作 AbemaNews
出演者 三谷紬
紀真耶
大西洋平
寺川俊平
外部リンク アベマ倍速ニュース
テンプレートを表示

アベマ倍速ニュース(アベマばいそくニュース)は、2019年10月7日から2020年4月10日までと2020年6月8日からインターネットテレビABEMAABEMA NEWSにて平日19時から配信されている報道・ニュース番組[1]

概要

「AbemaNewsチャンネル」におけるストレートニュース強化を目的に平日夜帯に設置された生配信番組。ニュース映像は同日夕方に地上波で放送された「スーパーJチャンネル」を再利用。

Abemaビデオにおいてネットニュースが倍速機能で視聴されることが多いことからニュース映像はすべて1.5倍速に濃縮配信。ヘッドラインニュースを手早く効率的に伝え、深掘り議論をテーマにする『ABEMA Prime』につなげる[2]

その一方でコメンテーターを視聴者と設定し、ニュースで話題に上がったテーマをもとにアナウンサーと視聴者とのラジオ的なやり取りを番組の見どころともしている[3]

番組枠自体は19時から21時までの2時間であるが生配信は前半1時間のみで、後半1時間は前半部分のリピート配信。収録スタジオはテレビ朝日本社内・65スタジオ。

2020年4月14日以降は配信されず、通常のAbemaNews枠となり放送休止状態だったが同年6月8日より再開される。

出演者

松葉以外、テレビ朝日アナウンサー

MC

現在

  • 三谷紬(月曜日)※2021年9月まで水曜も担当
  • 紀真耶
    • (金曜日)※2020年4月から2020年6月
    • (火曜日)※2021年4月より
  • 本間智恵(水曜日)※2021年10月6日より[4]
  • 大西洋平(木曜日)※2020年10月より
  • 寺川俊平(金曜日)※2020年10月より

過去

2019年10月 2020年3月 三谷紬 住田紗里 三谷紬 住田紗里 下平さやか
2020年4月 2020年6月 下平さやか 紀真耶
2020年6月 2020年9月
2020年10月 2021年3月 大西洋平 寺川俊平
2021年4月 2021年9月 紀真耶
2021年10月 現在 本間智恵

気象予報士

  • 松葉三佳

スタッフ

  • 制作:AbemaNEWS

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “異色のVTR“1・5倍速”「アベマ倍速ニュース」ラジオ風進行も 下平さやかアナ「来たれ!ハガキ職人」”. スポニチアネックス (2019年10月7日). 2019年10月12日閲覧。
  2. ^ “「AbemaTV」平日夜帯の新番組『アベマ倍速ニュース』 テレビ朝日・三谷紬アナ、住田紗里アナ、下平さやかアナが日替わりMCに就任 “1.5倍速”で1日のニュースを凝縮した“新感覚”ニュース番組!視聴者と“ラジオ的掛け合い”も”. サイバーエージェント (2019年10月 3日). 2019年10月12日閲覧。
  3. ^ “三谷紬アナ、住田紗里アナ、下平さやかアナが日替わりMC - Entame Plex”. Entame Plex (2019年10月2日). 2019年10月12日閲覧。
  4. ^ “アベマ倍速ニュース VTRの速度も情報量も1.5倍に凝縮!”. ABEMA NEWSチャンネル. 2021年10月3日閲覧。

外部リンク

  • ABEMA Newsチャンネル(生配信) 音量注意
  • アベマ倍速ニュース - ABEMAビデオ
  • アベマ倍速ニュース - AbemaTV