アナクロニスティック

この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)
アナクロニスティック
メンバー 長谷川巧貴
ホビー
別名 アナクロ
結成年 2014年
解散年 2022年
事務所 プロダクション人力舎
活動時期 2015年5月 - 2022年6月14日
出身 スクールJCA23期
出会い 高校、大学の同級生
現在の活動状況 解散(長谷川は引退、ホビーは別コンビで活動)
芸種 コント漫才
ネタ作成者 長谷川巧貴
同期 いかちゃん
なかよし
肉体戦士ギガ など
公式サイト 公式プロフィール
受賞歴
2014年 キングオブコント 準決勝進出(養成所在学時)
テンプレートを表示

アナクロニスティックは、かつてプロダクション人力舎で活動していた日本のお笑いコンビ2022年6月14日解散。

メンバー

長谷川 巧貴(はせがわ こうき、 (1991-05-31) 1991年5月31日(32歳) - )ボケ担当

  • 神奈川県横浜市出身、駒澤大学経済学部卒業[1]
  • 身長178cm、68kg。血液型はO型
  • 父親の影響で、小学生の頃からお笑いライブに連れて行ってもらい、その影響でお笑い好きになった[2]

ホビー(本名:久世 純平(くぜ じゅんぺい)、 (1992-01-11) 1992年1月11日(32歳) - )ツッコミ担当

来歴

高校・大学の同級生[7]。地元が同じということで、一緒に帰ることも多かった[2]。大学2年の時に「何となくお笑いをやってみよう」という感じでコンビを組んだのが始まり[2]。大学卒業後、2014年プロダクション人力舎が運営する養成所スクールJCAの23期生として入学[7]

当初は漫才を中心に活動していたが、養成所在籍中に2014年のキングオブコントで準決勝進出(M-1グランプリにおいては2003年のオオカミ少年・2004年オリエンタルラジオ2005年のバルチック艦隊が養成所在籍中に賞レース準決勝進出を果たしていたが、キングオブコントにおいてはアナクロニスティックが史上初であった)[8][9]。また、本来は下部組織であるJCAプロモーションを経て所属となるところを養成所同期生の髙橋ちゃんと共に飛び級での正式所属となった[10]

その後、デビューからわずか6ヶ月で初単独ライブを行った。これは人力舎史上最速であり、他事務所の芸人と比較しても異例の速さである[11]吉本興業史上最速の8.6秒バズーカーでも開催まで11ヶ月掛かった。2018年4月にEXITが記録を4ヶ月に塗り替えたが、彼らにおいてはそれぞれ前コンビでの活動歴がある)。

2019年のM-1グランプリで3回戦へ進出し、2020年のキングオブコントで準々決勝へ進出。

2022年6月14日、所属事務所の公式ホームページにて解散を発表。長谷川は事務所を退所し、ホビーは以降も事務所に残りピン芸人として活動を継続する事が発表された。その際、ホビーは「理由は皆さんが思ってる感じで大体合ってます。同級生コンビの解散なので悲しく受け止められがちですが、こちらまでつられて悲しくなっちゃうのでどうかあまり悲しまないでください。こんな言いにくくて覚えにくいコンビ名を7年間たくさん呼ばせちゃってすみません!本当にありがとうございました!」といったコメントを残している[12][13][14][15]

芸風

主にコントを行う。ネタ作りは長谷川が担当[7]。「男女交際解説」(恋人同士の行動を、将棋に例えて盤面で解説するネタ[2])、「チャラ男」などの持ちネタがある[16]。ホビーのピンネタとして舘ひろしモノマネがある。

賞レースでの戦績

キングオブコント

その他

出演

テレビ

ラジオ

ライブ

  • バカ爆走!(事務所ライブ、新宿Fu-
  • Spark!(事務所ライブ)
  • 23期生同期ライブ「ロワイヤル」

単独公演

  • 第一回単独公演「錯誤」(2015年10月23日、新宿バティオス)
  • 第二回単独公演「語弊」(2016年5月27日・28日、関交協ハーモニックホール)

映像作品

DVD

  • キングオブコント2014(2014年12月24日、YRBN-90883/4)
    • DISC2に準決勝で披露したコント「男女交際解説」の完全版が収録されている。

脚注

[脚注の使い方]
注釈
  1. ^ JリーグFC東京主催。サッカーをネタにしたコントで最多得票を集めたが、長谷川もホビーも事前のサッカー知識は乏しかった[7]
出典
  1. ^ [1]
  2. ^ a b c d e “【ビッくらぼんの365日・芸人日記(169)】高校・大学の同級生コンビ、アナクロニスティック(1/2)”. サンケイスポーツ (2016年10月14日). 2016年10月15日閲覧。
  3. ^ a b ホビー : JINRIKISHA OFFICIAL WEBSITE プロダクション人力舎オフィシャルウェブサイト
  4. ^ アカチャン | コンビ情報 | M-1グランプリ 公式サイト
  5. ^ “【ご報告!】ゲンファインセンキューとのお試しコンビ アカチャンを本日、正式に結成しました!それとコンビ名への賛否が否多めにつきコンビ名変わります!新コンビ名は【ハンクス】です!”. ホビー 公式Twitter (2023年3月18日). 2023年3月19日閲覧。
  6. ^ “【ハンクス解散のお知らせ】この度弊社所属のハンクスが解散することとなりました。これまで温かい応援ありがとうございました。ホビー、げんともに引き続き人力舎の芸人として活動してまいります。今後ともご声援のほど宜しくお願い申し上げます。”. プロダクション人力舎 公式X(旧:Twitter) (2023年12月6日). 2023年12月7日閲覧。
  7. ^ a b c d e “先輩も「天才」と絶賛 大型新人・アナクロニスティック”. 2016年1月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月13日閲覧。週刊女性PRIME (2016年1月2日)
  8. ^ http://www.m-1gp.com/archive/archive.htm
  9. ^ [2]
  10. ^ アナクロニスティック ホビーtwitter 2015年4月20日
  11. ^ [3]
  12. ^ “アナクロニスティック解散のご報告”. プロダクション人力舎 公式ホームページ (2022年6月14日). 2022年6月14日閲覧。
  13. ^ “【アナクロニスティック解散について】”. プロダクション人力舎 公式Twitter (2022年6月14日). 2022年6月14日閲覧。
  14. ^ “アナクロニスティックが解散、ホビーは人力舎に残る、長谷川は退所”. お笑いナタリー (2022年6月14日). 2022年6月14日閲覧。
  15. ^ “お笑いコンビ・アナクロニスティック 解散を発表”. TBS NEWS DIG (2022年6月14日). 2022年6月15日閲覧。
  16. ^ “2015年10月5日放送 23:59 - 0:54 日本テレビ 笑いのゴッドファーザー オレたちに頭を下げさせろ”. ワイヤーアクション (2015年10月5日). 2015年10月6日閲覧。

外部リンク

  • アナクロニスティック : JINRIKISHA OFFICIAL WEBSITE プロダクション人力舎オフィシャルウェブサイト ※リンク切れ
  • ハンクス : JINRIKISHA OFFICIAL WEBSITE プロダクション人力舎オフィシャルウェブサイト
  • ホビー (@anachroHOBBY) - X(旧Twitter)
  • アナクロニスティックの凛 - stand.fm
  • 表示
  • 編集
長谷川巧貴に関するカテゴリ:
  • お笑い芸人
  • プロダクション人力舎
  • 駒澤大学出身の人物
  • 横浜市出身の人物
  • 1991年生
  • 存命人物
ホビー (お笑い芸人)に関するカテゴリ:
  • お笑い芸人
  • プロダクション人力舎
  • 駒澤大学出身の人物
  • 横浜市出身の人物
  • 1992年生
  • 存命人物
プロダクション人力舎
役員
  • 代表取締役社長:玉川大
あ行
か行
  • 海底金融
    • 糸柳澄人
    • くりやま
  • 化石コンパス
    • 増子潤也
    • 木下裕之
  • カヌン
    • 市川雄一
    • 黒崎彗史
  • 唐戸デスマッチ
  • キズナ
  • キャプテンバイソン
    • 高野哲郎
    • 西田涼
  • きゅっぱっき〜
  • くぼゆうき
  • グランドスラム
    • 海人
    • 石原秀和
  • 車海老のダンス
    • 根本ろ過
    • 情野祐美子
  • グレンジャー
    • 山崎優作
    • ミウラ
  • くわちゃん
  • 豪秀
  • コードレス化ポルカ
    • 平井誠人
    • 乾デンチ
  • こじま観光
  • 金色グラフティ
    • 荒木伸太郎
    • 梅本泰司
  • 今野浩喜
さ行
た行
な行
は行
  • バイオニ
    • 空閑雄太
    • 松元将征
  • 畠山健
  • はっとり
  • 花唄ファンファーレ
    • 中井ケータ
    • 岡村朋樹
  • パブン
    • 中平健斗
    • 新谷祐介
  • パルテノンモード
    • 宮治慎吾
    • 小野龍一
  • 春日向のように
    • 大本武司
    • 五十嵐彰太
  • バローズ
    • ちゅら
    • 徳永敦
  • ハンサム金魚
    • 寺田捺美
    • 平山元太
  • ふぁのシャープ
    • わたなべオーケストラ
    • かわいタクト
  • ふくだりーち
  • ふたりはリバース
    • 堤悠真
    • 小林綾華
  • プランクトン
    • 後藤大介
    • 柿崎六番
  • プルプルプル
    • 菊池俊輔
    • 神田舜介
  • ペンた丸
  • へんてこぼういず
    • 貫井桂
    • ニチ
  • ほくと
  • 北陽
  • 本田兄妹
    • 本田ひでゆき
    • 本田あやの
  • 本田凛
ま行
  • マインドスティール
    • 藤島航希
    • 吉香
  • マグ万平
  • まぐろ兄弟
    • 佛円優太
    • 荒井雄貴
  • まさお
  • まちょねーず
    • 坂本裕亮
    • 佐藤大誠
  • マルケンスッタン
    • 原幹人
    • 宮崎翔太郎
    • 下瀬問題作
  • 丸山智貴
  • マンマチーノ
    • 笹原広暁
    • 御立田有史
    • ぶんた
  • みたらし祭り
    • りゅうせい
    • ゴッチス
  • 源川
    • 温野菜つみれ
    • 内田圭治郎
  • 三福エンターテイメント
  • みべ薬局
  • メイリン
    • 田村大和
    • 大森拓馬
  • めっちゃ最高ズ
    • めっちゃむつみ
    • おばた最高
  • メゾンドマカロニ
    • 松岡祐作
    • 西山真平
  • メメ識
    • ハヤシドリル
    • 酒井しづか
  • もぐら
    • 古川友也
    • 長田光世
  • 森本佐恵
  • 両角708
や行
ら行
わ行
  • わたなべりょうわたなべ・亮
  • ワンタイトル
    • 大島佑宜
    • 毛利啓太
旧所属タレント
  • Category:過去のプロダクション人力舎所属者
関連項目
プロダクション人力舎オフィシャルウェブサイト