けんか空手シリーズ

けんか空手シリーズ』(けんかからてシリーズ、Champion of Death series)は、日本映画のシリーズ。主演千葉真一監督山口和彦製作東映

概要

極真空手を生み出した大山倍達の半生を映画化[1]千葉真一石橋雅史藤巻潤など、俳優でも極真空手の有段者が出演した。極真会館が全面協力し、原作を梶原一騎が担当し[2][3][4]。全三作のシリーズとなっている[5]

全作品

けんか空手 極真拳

詳細は「けんか空手 極真拳」を参照

けんか空手 極真無頼拳

詳細は「けんか空手 極真無頼拳」を参照

空手バカ一代

詳細は「空手バカ一代 (映画)」を参照

製作

演出の方向性として山口和彦は、大山倍達が“空手バカ一代”と云われていたことから「無心に空手を修行する男の生き様を描こう」と思い、千葉真一に「空手しかない一途な男が何処へ向かって行くんだろうというコンセプトでやりたい」と伝えていた[6]。山口は千葉について「常に自分しかできないアクションを見せることに徹していた。熱心な男で現場でいろいろなアイデアを出してくる。全てのアイデアを聞き入れることはできなかったが、自分がアクション映画を変えるんだという、その意気込みは凄かった。そうやって彼は自分の代わりが居ないところまで到達したからね。千葉真一というアクションスターは永遠に残っていくよ」と評している[6]。全三作で山口が一番気に入っているのは『空手バカ一代』と語っている[7]

興行

岡田茂は「(主人公と)牛との格闘を欧州ではびっくりして、えらく受けている[8]ショウ・ブラザーズが千葉真一の空手映画を購入してシンガポールでも大ヒット[9]東南アジア映画祭ジャカルタへ行ったときも、抜群の動員力と人気を上げていた[9]。千葉くんの空手が入って、東南アジア全域で当たり、すごい人気だ[10]。東洋でナンバーワンなんだから、あのアクションをやらせたら世界に(千葉真一以外)いないんじゃないかな[10]松竹城戸四郎さんへ挨拶にいったら、外国部長から『ミラノでも大変人気でしたね』といきなり言われた[11]アメリカではかなり出て、いい商売しているし、南米では1本3万ドル以上で売れている。ミラノでも買い殺到で[11]フランシス・フォード・コッポラが千葉真一くんとアル・パチーノとの共演作を作りたいとオファーしてきた[8]」と世界各地の人気・商況・反響を語っている。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “けんか空手 極真拳”. 東映チャンネル. 2015年9月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年9月15日閲覧。
  2. ^ 『けんか空手 極真拳』 - 日本映画製作者連盟
  3. ^ “けんか空手 極真無頼拳”. 東映チャンネル. 2015年9月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年9月15日閲覧。
  4. ^ “空手バカ一代”. 東映チャンネル. 2015年9月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年9月15日閲覧。
  5. ^ 『空手バカ一代』 - 日本映画製作者連盟
  6. ^ a b ギンディ小林 「山口和彦 INTERVIEW」、27頁。
  7. ^ ギンディ小林 「山口和彦 INTERVIEW」、28頁。
  8. ^ a b 「『新幹線』も海外で人気」、68頁。
  9. ^ a b 「千葉の空手は断然強い」、66頁。
  10. ^ a b 「『新幹線』も海外で人気」、67頁。
  11. ^ a b 「『新幹線』も海外で人気」、67 - 68頁。

参考文献

※異なる頁を複数参照をしている文献のみ。発表年順。

項目
映画
国内
主演
兼務
助演
海外
主演
兼務
  • HAKEN 覇拳 ふりむけば修羅
  • 地雷原 A mine field.
助演
番組
TVfilm
主演
兼務
助演
ドラマ
国内
主演
助演
海外
  • 風雲
  • 風雲争霸
演劇
主演
兼務
助演
OV
演出
楽曲
法人
家族